保育園選びについて悩んでいます。現在、旦那の実家に住んでおり、10月から学校が始まるため保育園に通う必要があります。しかし、12月には家を出る予定で、どの保育園を選ぶべきか迷っています。近くの保育園に通わせた後、引っ越しで変更することが子供に与える影響も心配です。意見をいただけますか。
保育園についてなんですが
出産を機に仕事をやめ、
保育園も辞めないといけなくなりやめました。
そして現在半年の子と2歳の子を家で見ている
のですが 私が学校に通っており現在1年の休学届けを
出しています。
10月から学校が開始されるため保育園に
通おうと思うのですが 家を出たいと思って
居ます。
今は旦那の実家に住まわさせてもらっており
11月に車のローンが終わるのでそれを機に
出たいと思っているのですが保育園を
どうするか悩んでいます…。
とりあえず10月には保育園に通ってないと
いけないのですが 12月に家を出るし…
今するべきことは 今の家から近い保育園を
選ぶか家を出た時のことを考えてまず
どの辺に住むのかをきめ、保育園を
選ぶかで悩んでいます。。
どの辺に住むのかもまだ決まってないけど
学校はもうすぐ始まるから保育園きめないと
だし、たってき保育園近くにしてまた
変わるのは 子供たちにとってどうなのかな?
と思ってます…。
分かりにくいかもしれませんが
皆様の意見教えてください🙇♀️
- たぬき(5歳11ヶ月, 7歳)
はち
私なら引越しの予定が決まってるので、その引越しした先の保育園に通わせます。
コメント