
コメント

3kidsma-ma
後追いも人見知りも成長の証ですよねー。
ハイハイできるようになった位から私の後ろついてきてましたよ〜。泣きじゃくってはなかったかな〜
1人目は4カ月頃から人見知り
2人目は人見知りなし。男性でも女性でも誰でもいく。特に女性には喜んで。

退会ユーザー
うちもないですよ。あったらあったで、困ることたくさんありしたまにあってもいいかなって思うことありますがいいっかなっておもいます。
-
ドリムン♪
お返事いただきありがとうございます(*^_^*)
楽だし、預けられるしで、だいぶ助かってますが、たまに、少しは寂しがってよ(^◇^;)💦と思います(笑)- 6月17日
-
退会ユーザー
その通りです。
いつもニコニコしてみんなに可愛がられて幸せものです。- 6月17日

2児mama🌸
人見知りは5ヶ月頃からで
後追いはずりばいができるように
なった7ヶ月頃からですかね^^;
人見知りは今もしてますし
はいはいで後追いしてきます☺️
トイレまでついて来ます^^;
ですが、後追いされると
嬉しいですよね(*^^*)
-
ドリムン♪
お返事いただきありがとうございます(*^_^*)
人見知り、一瞬それっぽい時期はありましたが、今はもうほとんど大丈夫です❗️
後追いは全くないので、たまには寂しがってくれ!(^◇^;)!と思っちゃいますね(笑)- 6月17日

ふぇふぇ
初めて会う人をジーッと見たりしません?
医学的にはこれが人見知りだそうです😊
うちも最初は全然無かったんですが、いつごろか始まり、今でもダメです😅
人見知りしないと、いろんな人に愛される❣️
人見知りだと、知らない場所でママから離れにくいと一長一短です☘
-
ドリムン♪
お返事いただきありがとうございます(*^_^*)
じーっ👀とみますね❗️
でもその後、割と誰にでもニコ〜っです(笑)
唯一知らないオジ様に泣いたことはありましたが💦
女の人は大好きで誰でも大丈夫⭕️で、
だいぶ助かっているのですが、後追いも無いし、たまにはお母さんじゃなきゃダメ感を味わいたいです(´・_・`)- 6月17日

MAXとき
人見知りは3ヶ月半から2週間ばかしでした
もう誰に抱かれようが喜んでます
ずりばいできるようになってから、時折一人遊びに飽きるとベビーゲートに張り付いてることがあります(笑)
これが後追いの始まりなのかな?と思ってます
-
ドリムン♪
お返事いただきありがとうございます(*^_^*)
うちも一瞬人見知りっぽい時期あったのですが、、すぐに無くなりました(笑)
ベビーゲートに張り付いているの、、想像しただけで可愛いくてキュンときます❤︎(´・_・`)❤︎- 6月17日

バナナヨーグルト
人見知りは6〜8ヶ月くらいがピーク?って感じでしたがひどい人見知りはしてませんでした!
あ、でも男の人は全くダメです!それは今もですね(>_<)
後追いはうちもしばらくなくてママのことわかってるのかなー?なんて少し寂しく感じてましたが10ヶ月になった途端急に始まってものすごくなりました(T_T)
ハイハイも7ヶ月くらいには出来てたしだいぶ前から自ら追える環境ではあったのになぜか急にですf^_^;)
-
ドリムン♪
お返事いただきありがとうございます(*^_^*)
本当にその子次第で、色んな時期に始まるんですかね〜❓
性格とかも関係してくるでしょうしね(^_^)
うちの子は今のところ後追いの気配がないので、いつもケロっと1人遊びしてます(笑)
飽きたら愚図りますが💦💦
追ってくれる日が来るのか、、ちょっと期待もしてしまいます(^◇^;)- 6月17日

べじにゃん
人見知りがひどく、4ヶ月あたりから1歳半手前まで、それはそれはひどかったです(^_^;特に両家のおじいちゃん、病院の先生などがひどかったかな。ないのは羨ましいです(*^^*)後追いはいつからだったかな、、、6ヶ月くらいからハイハイしてたので柵に入れてましたが、その頃から側にいないとギャーギャー泣いてましたかね。これも1歳半くらいまでそうだったような…こちらも用事したいときとか大変だったので、ないのは羨ましいです☆
-
ドリムン♪
お返事いただきありがとうございます(*^_^*)
やはり、毎日の事となると、現実は大変ですよね💦💦
うちは寂しがって泣くというよりは、おもちゃとかに飽きて泣く感じなので、違うおもちゃ渡すとケロっとご機嫌直ったりします(笑)
それはそれでちょっと寂しいですよ(^◇^;)
無いものねだりですかね〜〜💨- 6月17日

yztmママ♡
息子も全く人見知りなく
ママじゃなくても
いいんか〜(´;3;`)と
思ってましたがここ最近、
ママじゃないとダメに
なってきました★!
因みに1歳になったばかりです。
昔から思ってましたが
人間ってほんと矛盾だらけで
ママ!ってなったらなったで
嬉しいんだけど、ちょっと
めんどくなったりします。笑
誰かに抱かれててもママを
見つけると手を差し出してくる
息子、可愛いんですけどね〜笑
-
ドリムン♪
お返事いただきありがとうございます(*^_^*)
確かに‼️
無いものねだりですよね(笑)
いざ後追いや人見知り激しくなると、本当に大変だろうし、ストレスも溜まってしまうかもしれませんよね(^◇^;)💦
たまには寂しいお顔してくれないかなぁ〜たまにでいいけど、、なんて、都合のいい事ばかり考えてしまいます(笑)- 6月17日
ドリムン♪
お返事いただきありがとうございます(*^_^*)
うちも女の人大好きです(笑)
ハイハイができるようになったらまた変わるかもしれませんね💡
ちょっとは追って欲しいものです(笑)