パートナーとの喧嘩で子供を連れ出されそうになり、叩いてしまったことがあります。親権を取られる可能性について不安があります。
パートナー(籍入れてない、認知のみ)
1度喧嘩になり夜中に子供を連れてでてかれそうになり
パートナーのことを1度だけ叩きました。
証拠などはないのですが、
親権とられることありますかね……
パートナーと喧嘩になり毎回子供を
夜中でもお構い無しに起こして連れ出そうとしたり、
そういうのがいやで強制的に別れました。
向こうが子供の前で怒らない、喧嘩しない
とか謝ってきているLINEはあります。
親権取りに行くなど言われていて、、、
ビクビクしています
- あちゃま(6歳)
コメント
あんぱんまん
よっぽどのことがない限り
親権が父親にいくことはないので
大丈夫ですよ!
ちなみにパートナーというのは
お子さんの父親ですよね?😣
ぴー
こんにちは( ´ ` )
私も似たような状況で、私の場合籍が入っていて
相手は家族総出で、親権の裁判まで争うようです。
今調停の段階ですが私は弁護士さんをつけています。
100パーセント大丈夫だと言われていますが、何しでかされるか分からなくて終わるまで不安です。
お互い子供と自分の幸せのために、頑張りましょうね(><)
-
あちゃま
ありがとうございます😭
向こうが弁護士立ててきたら立てようと思うのですが、ぴーさんは予め頼みましたか??- 6月3日
-
ぴー
向こうが立てたらあちゃまさんも
立てた方がいいです。
卑怯な弁護士だと母親が不利になるようにしてくるので(><)
私は元々、モラハラ気味た旦那と話すのが嫌だったので離婚すると決めた時から弁護士さんをつけています。- 6月3日
あちゃま
ありがとうございます。
父親です😭
向こうは税金など払っていなかったりするので大丈夫かなぁと思ってますが、不安で不安で……
あんぱんまん
子どもを連れて
出て行かれそうになるのは
怖過ぎますね、、
私なら自分が出ていくか
相手を出ていかせます😅
あちゃま
夜中だろうとお構い無しに子供起こされて、泣いて起きても抱っこして部屋中渡さないとウロウロされます……。
義父名義のマンションで、パートナーも住まわせてもらってるのにお前だけ他人だ。出てけといわれて、子供も俺の子だから置いていけと言われてました。