
コメント

つぴこ
うちは、旦那に聞いてみて、今じゃないなーと言われたのですが、たまたま1発で2人目出来て、お、おお、そうか。
ってなりました:(´◉ᾥ◉`):

まめ大福
同じ月齢ですね☺️
私もそろそろ‥と思っており、たまに話に出してます
同じくうちの旦那も話の端々に、いらないんじゃないかな‥と思うことが多々あり、つい先日、聞いたときにはやはり一人っ子でいいと思っているとの答えでした
私は後からあの時‥と後悔するのが嫌なので(妊娠はリミットがあるのも事実なので💦)
旦那は弟がいてかなり仲がいいので、弟がいて良かったと思うでしょ?自分だけそういう思いをしていて娘には一人っ子なんて‥と、話をしました
また、私たちは決して若くないので、私たちがいなくなった時にきょうだいがいた方が絶対いい!と力説しました☺️
私が仕事復帰したばかりでうちは今すぐにというわけにはいきませんが、夏頃から妊活を始めたいなぁと思っています☺️
-
むーこ
兄弟がいるとやっぱりいいなと思いますよね(><)
何かあった時は助け合えるし,将来きっとお互いに支え合ってくれると思うんですが…
聞きたいと思いながらも切り出し方が分からない毎日です(´;ω;`)- 6月3日
-
まめ大福
グッドアンサーありがとうございます😊
一人っ子を批判するわけではないんですが、きょうだいがいたら私もきっと支え合ってくれるだろうなぁと思ってます☺️
こればかりはどうしても男の人側の協力(子育ても含めて‥)が必要ですから、うまく切り出せるといいですね
応援しています☺️- 6月3日

おのママ
うちは、ちょうど息子が2歳の時に断乳してから妊活始めましたが、2歳差で考えていた時、断乳する前から2人目の話をしていた時は、まだ2人目はいいかなーと旦那に言われました💦
友人のところが上の子が1歳になってすぐ断乳して1か月くらいで2人目授かったと聞いて、うちも!と思っていましたが、
旦那が、よそはよそだし、お空からいつ降りてこようかタイミングを伺っているんだよ、だからそんな焦らんでもいいよと言っていて、2人目妊活始めてから1年弱経つ頃、今年もアカンかぁ…と諦めていたところ妊娠しました^ - ^
妊活中は、妊婦さん見ると、うちも早く2人目欲しいなと羨ましく思っていました^ - ^
仕事が忙しいなと旦那が40なのもあり、なかなかそこに使う体力が保たないことがあって、うちも夜の営み月1あればいいほうでした💦
1度聞いてみてもいいかなと思います(^^)
-
むーこ
身近な人が2人目とかなるとうちも!って思ってしまいますよね(><)
やっぱり妊娠するタイミングがあるんですね🤔
1度聞いてみたいなと思います♡
ありがとうございます✧︎*。- 6月3日

退会ユーザー
私も2人目が欲しくて話しましたが、旦那はイヤイヤ期の子どもを前に「こんな怪獣2人も無理!まだいい!」と言っていました。
それでも、この時期が被るわけじゃないし空けば空くほど私も年を取るのでリスクが上がるよと話したところ、今年の秋頃から妊活する予定ということで同意しました!
-
むーこ
年齢はやっぱり考えますよね…出産にも体力使うし,産んでからも体力使うので元気なうちにと考えちゃいます(><)
お互い頑張りましょう💪✨- 6月3日

かばちょ
私も、妊娠してから子どもが1歳3か月くらいまで営みが一切なく💦
でもできれば2学年差で2人目欲しかったので、「そろそろ2人目どうですか⁇」って単刀直入に聞きました‼︎
夫は、出産と育児で私が大変そうに見えたらしく、体のことを心配してくれていたようで…
今ゆるく妊活してますが、なかなか授からず、2学年差は厳しいかなーって感じです🙄
でも妊娠、出産にはリミットがあるので…思い切って聞いてみるのも良いかもです‼︎
私は性格的に、黙っていられないので聞いちゃいました💦
-
むーこ
子どもが生まれるとやっぱり営みの回数も減るんですかね…
単刀直入に聞けるなんてかっこいいです(><)♡
そろそろ本格的に聞いてみないと!- 6月3日

ままりん
息子が可愛すぎるから俺は別にもういらないかなって言われました😂
一人っ子でもいいの?(一人っ子を批判するわけではないです💦)と聞いても別にいいんじゃない?って。
自分は3人兄妹で仲良し兄妹なのに😅
私にも妹がいて私は妹がいて良かったって心から思うので息子にも兄弟を作ってあげたいと思っています!
私も33歳、もう若くないしタイムリミットの話しをしてもイマイチ、、
まぁそのうち作ってもいいかもね!なんて呑気なこと言ってます😩
年齢と共に妊娠しにくくなること、色々なリスクが上がること、何も知らないんだなーって思います💦
-
あこさ
横から失礼します!
うちの旦那と全くおんなじ意見だったので思わずコメントしました。
息子が可愛すぎるから一人でいいって可愛かったらもう一人欲しいんじゃないの?って思いません?
謎の回答ですよね笑- 6月2日
-
ままりん
同じですね😂
可愛すぎるから1人でいい。
それもわかるんです😂
私自身、少し前までそうだったんです💦
可愛くてもう1人欲しいって思えなくて😂
息子のことが可愛すぎるから赤ちゃん産まれても赤ちゃんのこと可愛がれるのか不安にかられてました🤣
みんな「かわいいからもう1人欲しい😍」って言うから私変なんだな💦って思ってました(笑)- 6月3日
-
むーこ
可愛いからこそもう1人欲しいって思ってます♡
うちの旦那さんも3人兄妹で仲良しです(^^)
私にも兄がいるので兄弟の良さを息子にも感じてもらいたい(><)
妊娠,出産にはタイムリミットもあるので呑気にはしてられませんよね…- 6月3日

退会ユーザー
私は家を建てるタイミングで部屋をどうするかも決めたかったので、何度か2人目はどうするか聞きました。
そしたら、「2人目欲しいし、娘にはかわいそうだけど、またこの大変な子育てできるの?大変だよ?」って言われました。
私が出産して、里帰りなどができなかったのでうつっぽくなったり、ホルモンバランスがまだ落ち着かなくて、娘の発達のこととかにイライラするのが嫌だから、本当は欲しいのにいらないそうです。
私のせいだと言われ、私も妹がいてよかったと思ってて、娘にも兄弟を作ってあげたかったので、すごく悲しいです。
私も娘と同じ年の子のお母さんが妊娠したり出産したりするのを見ると、すごく辛いです。
私のせいで兄弟ができない運命にさせてしまったのだと、私なりに一所懸命育児をしてきましたが、夫にそんな風に思われてたのかと思うとすごく悔しいです。
スキンシップも全然ありませんが、求められると子どもいらないのに何で?と思ってしまいます。
-
むーこ
自分のせいにされたら辛いですよね…
2人目が欲しい気持ちがあるのにこんなこと言われたらショックです。
1人で育てる前提みたいな感じですよね(><)
協力し合って2人目!って気持ちになれたらいいですね(^^)- 6月3日
むーこ
「今じゃない」って言われても1発で出来たってすごいですね\(* ¨̮ *)/
おめでとうございます\♡︎/︎