
コメント

柊0803
お散歩→お風呂→保湿剤ではなく、お散歩→拭き取る→保湿剤という事でしょうか?
今の時期は汗もかくのでお散歩したら汗疹予防にもお風呂を挟んで保湿剤がいいと思いますよ😊
4歳ですが、今でも日焼け止めを塗る季節はお散歩に出て、帰宅してお風呂、保湿剤にしています。
柊0803
お散歩→お風呂→保湿剤ではなく、お散歩→拭き取る→保湿剤という事でしょうか?
今の時期は汗もかくのでお散歩したら汗疹予防にもお風呂を挟んで保湿剤がいいと思いますよ😊
4歳ですが、今でも日焼け止めを塗る季節はお散歩に出て、帰宅してお風呂、保湿剤にしています。
「子育て・グッズ」に関する質問
母子手帳を紛失したことがある方…💦 もう小学生なのですが最近、紛失してしまいました。 予防接種など転勤族なのでいろんなところで打っています。 全て県内ですが… 保健センターに電話したところ、予防接種の証明は出せ…
ハイチェア、何歳まで使いますか?? 今はダイニングチェアにingenuityを取り付けてますが、このままで事足りるのか、いずれハイチェアにする必要があるのか…??
生後2ヶ月の息子の日中の睡眠が浅すぎて心配していま す😂 夜は21時に寝かしつけると、次に起きるのが 3時ごろ→6時と比較的まとめて寝てくれるのですが、日中の睡眠が浅すぎます、、 1回の睡眠が20〜30分の睡眠を小刻みに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ご回答ありがとうございます🙇♀️
お散歩→拭き取る→保湿剤のイメージでしたが、みなさんどのように工夫されてるかな?と思っていました。
おっしゃる通り、お風呂の方が清潔ですよね!
柊0803
赤ちゃんの基本としてはお散歩→お風呂が1番いいですよ!(湯冷めもしないので)
コロナで大人も帰宅したらシャワー推進されているくらいですから、コロナ対策の一環としてもお風呂がいいですよね😊
あまり拭き取ったりこすったりは赤ちゃんの肌にも負担になりますしね😊
ままり
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️