
10ヶ月の息子に3回食を与えている母親が、おやつについて相談しています。授乳をおやつ代わりにしているが、手作りは大変。おやつをあげるべきか、何をどれくらいあげるべきか悩んでいます。
三回食のおやつについて
もうすぐ10ヶ月になる息子がいます。
9ヶ月から3回食で、毎食規定量を完食します。
完母ですが授乳は以下の通り一日3〜4回で、食後は飲まないのであげていません。
①朝方(3時〜4時ぐらいに一度起きます)②15時③寝る前(20時)④夜中起きた時(12時頃)
できればお菓子をあげたくないなあと思うのですが、かといって毎回手作りするのもちょっと大変だな…と思ってしまい、結局15時におやつ代わりに授乳しているのですが、授乳をやめておやつをあげるべきでしょうか?
またあげるとしたら、何をどのくらいあげればよいのでしょうか。。
- 初めてのママリ(1歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ハイハインとかおさかなせんべいを1袋とかあげてます!
毎回おやつの時とか決めてなくて大人のご飯用意してる間に少しあげたりしてます!
コメント