
コメント

aonyan
退院してすぐ乳腺炎になり母乳外来に行ったときに、「搾乳しても母乳は作られるからね」と助産師さんに言われました🍼
母乳の出が良くて搾乳してたらもっと作られちゃって乳腺炎になったみたいで😂
授乳は右胸からはじめるようにして、すこしでも吸ってもらえるように慣らしつつ最後に搾乳すると安心だと思います❁
aonyan
退院してすぐ乳腺炎になり母乳外来に行ったときに、「搾乳しても母乳は作られるからね」と助産師さんに言われました🍼
母乳の出が良くて搾乳してたらもっと作られちゃって乳腺炎になったみたいで😂
授乳は右胸からはじめるようにして、すこしでも吸ってもらえるように慣らしつつ最後に搾乳すると安心だと思います❁
「母乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆず
搾乳でも作られるんですね😃
一応今右からあげるようにしてるんですが毎回泣かれるので、だったら搾乳がいいなぁと😅
でもやっぱり少しでも直接飲んでもらった方がいいんですかね(✽´ཫ`✽)
一通り泣き終わったら諦めたように飲みはじめるんですw
aonyan
毎回泣かれるとママもしんどいですよね😢
片方は直接飲めてるようですし、“哺乳瓶にも慣れるから”くらいの気持ちで搾乳も併用していってもありかなと思います⭐️
もしかしたら右と左で母乳の出方や味が違うのかもしれませんね😳
実際にわたしがそうだったので、授乳の前にマッサージして溜まってた分を少し絞ったりしてました❁
息子は"なんでもいいから早く飲ませて”ってタイプだったので拒否されたりはなかったですが😂
ゆず
左右で味も違ったりするんですね(´×ω×`)
出方は確かに搾乳してても右の方が飛びでてますw
哺乳瓶拒否なりかけてたので、一日1回は搾乳して哺乳瓶であげるようにしたんです😅
もう少し大きくなったらいっぱい出ても上手に飲んでくれることを祈るばかりですね(><)