赤ちゃんの夜泣きで旦那さんが寝不足を気にしている。赤ちゃんの泣き声が近所迷惑になっていないか心配。赤ちゃんの泣き声にイライラする旦那さんに理解を求めたい。赤ちゃんのお世話で疲れている状況。ご意見やアドバイスをお聞かせください。
旦那さんが、赤ちゃんの夜の泣き声がうるさいって言います。愚痴っぽくなっちゃいますが、ご意見お聞かせください!
生後1ヶ月の女の子がいるのですが、ほぼ完ミの混合で育てています。夜はミルクのみにしていて、3〜4時間おきにあげています。
新生児の頃から比較的良く寝てくれる子なのですが、ミルクを作っている間やお腹が空いて起きた時に泣きます。当たり前なのですが(笑)
旦那さんは、その泣き声で目が覚め、慢性的な寝不足だ!って言っています。もともと神経質で、本人も寝つきがいい方ではないらしいです。
それはいいとしても、どうしても赤ちゃんが夜泣くことで近所迷惑にならないかが気になるらしく、自分は寝不足だから周りの人も寝不足になっていないか、迷惑かけていないかが気になるそうです。
わたしは、赤ちゃんは泣くものだし、もし自分が逆の立場でもイライラしたりはしないと思うのであまり気にしなくていいように感じます。
この考え方っておかしいんですかね??
人それぞれでしょうし、周りの環境や自宅周辺の環境次第だとは思うのですが、色々なご意見を聞きたいです。
因みに、旦那さんは赤ちゃんが夜寝れなくてぐずって泣いている時でも、赤ちゃんの心配よりも近所迷惑の心配の方が大きいみたいです(笑)
わたしとしては、旦那さんは仕事があるので、夜はできれば休んでほしく、あやしたりミルクあげたり全部わたしがやっています。
これは平気なのですが、赤ちゃんは泣くのが当たり前っていうことを理解していなくて、大人と同じように、夜は泣くと迷惑になるやろ!とか静かにしろー!とか赤ちゃんに言っている姿を見るとほんと引きます(笑)
1ヶ月の赤ちゃんは、まだまとめて寝られないってことや、寝るのさえ下手ってこと、だからこそ大人が根気強く付き合ってあげなきゃダメなことなどなど、、が理解できないようです。
みなさんの旦那様はどうですか??
わたしが心狭いんでしょうか、、
なんか、手伝っていらないのでせめて理解してほしいです(。-_-。)わたしに当たってもいいけど、赤ちゃんに当たらないでほしいって思います。
わたしも努力?して、ミルク時間の少し前に起きて準備したりしてるのですが、疲れがたまっていて赤ちゃん泣くまでなかなか起きられなかったり、ミルク時間が早まったり遅まったりするのでなかなか先手を打てず、、な状況です。
ご意見でもアドバイスでも何でも結構なのでお聞かせ願います( ; ; )!
- ayuyunayumin(8歳)
コメント
vickey
同じく生後1ヶ月の女の子を育てています。
旦那さん…気持ちはわからなくもないですが、ちょっと理解が足りないですよねf(^^;ayuyunayuminさんは全然心狭くなんかないですよ!
うちはどっちかってゆうと逆で、私が仕方ないとはわかってても『お願い泣き止んで~近所迷惑になる~(。>д<)!』と(もちろん娘には言いませんが)焦ってしまうタイプ、主人が『意外に外には声もれてないから大丈夫やって、赤ちゃんやし仕方ないやん♪』と楽天家タイプ。うちの子は大きく産まれて生後すぐからかなり声量がすごかったのもあって、当初は私も泣き声ノイローゼのようになり気ばかり焦って一緒に泣いたりしていましたが、色んな方から赤ちゃんは皆そんなもんだよと言っていただき、今は泣け泣け~勝手にしろ~と思えるようになりました(笑)
私は完母なのでミルクを作る時間はいらないのですが授乳前にオムツを変えるのでどうせ泣かれるし、ただでさえ睡眠不足なのに常に赤ちゃんの先回りなんて無理ですよね!やつらはこっちの想像を軽々と超えてきますから…(笑)
性格的には私は旦那さん側ですが、これはもう根気強く教育するしかないと思いますf(^^;いくら勉強してくれてても、やっぱりずっと一緒にいるママよりパパは情報量も経験も少ないので…
ちゃま
私の主人も、ママのご主人とまーーーーったく一緒ですw
そして
ママの考えが、おかしくないですよ(*^^*)
子どもも成長している証拠で
そのうちまとまって寝るので、
ご主人さん
言わせておけばいいのです‼️
-
ayuyunayumin
コメント有難うございます!
お返事遅くなりました💦💦
同じ方がいて嬉しい&何だかほっとしました( ^ω^ )
ほんと近所のことまで考えていられないです😑😑
そのうち纏まって寝るようになると思うと、
今は大変ですが貴重な経験だと思って頑張ります(^O^)💕- 6月18日
-
ちゃま
ああっ‼️
お役に立てれたなら良かったです(*^^*)- 6月18日
れみなる
コメント失礼します!
うちも1ヶ月ちょっとの男の子です。
男の子だからか、泣き声もすごく大きいです!虐待か!?と近所に思われているのではないかと、心配になるくらい(笑)
旦那は海外勤務のためほとんど家にいませんが、実家暮らしなので実母がいてくれています。
「また泣くのー?!なんで泣いてるのー?!」と私が気弱になっていると、母が
「泣くのが仕事!赤ちゃんは喋らないんだから、全部要求を泣くことでしかできないのよ。」と言われました。
確かに…と思います。
旦那様はお仕事もあるし寝たい気持ち、わかります。ご近所を気にする気持ちもわかります。
でも、お子さんはお二人の子どもです。寝不足になるのも、そう何年も続くわけではありません。
ご近所さんも、いつかはその泣き声が自分の家になるかもしれない。もしくは、その泣き声を経験してきたかもしれない。みんな、理解してくれていると思います。そして、私もご近所さんに尋ねたところ、全然気にならないどころか、子どもが生まれたことすら知らない方もいました(笑)
赤ちゃんと一緒にお母さんも生まれたばっかです。すぐに泣き止ませる術は持ち合わせていません。そして、旦那様のDNAも入っているのです!!
参考にならず、すみません(>_<)
同じような月齢なので、コメントしてしまいました。
子育てって子どもと向き合うだけでなく、旦那や親戚、ご近所などなど…大変ですよね。ほとんどがお母さんの役割で…
一緒にがんばりましょうね!
おせっかいですみません。。
長文失礼しました!
-
ayuyunayumin
コメント有難うございます!
お返事遅くなりました💦
お子さんの月齢近いですね(^O^)
けっこう夜泣きますか??
うちは気分屋さんで、振り回されてます(笑)
頂いたコメント、そのまま旦那さんに
伝えたいくらいです!!!
赤ちゃんのことや家事で精一杯なのに
旦那さんのこと、近所のこと、義両親のことなどなど
考えること多すぎますよね(笑)
何かと大変ですがわたしも頑張ります☆- 6月18日
-
れみなる
返信ありがとうございます!
子どもは5/10生まれです(*^^*)近いと嬉しいですよね!
最近は夜結構寝てくれますが、その前はすごく夜泣きしてました。一時間たたずに起きることもしょっちゅう…私が泣きたいよー(>_<)と思うくらいでした。でも私も、落ち着いてきていても、やっぱり子どもに振り回されてます。仕方ないですよね。。でもぐっすり寝れていた過去がうらやましい(笑)
本当…考えること多すぎです!!- 6月19日
ぷにプニ
私は夜も構わず泣くのは当たり前だと思っているので産まれる前から旦那には赤ちゃん夜もいっぱい泣くし嫌なら耳栓買いなよ!?と何回か伝えてました。
結局耳栓は買ってないですがやっぱり家に帰ってきて数日はうるさくて起きてました💧
初めの頃はうるさ〜い!!なんでそんなに泣くの〜と寝起きはすこしイライラしてましたが今では目は覚めるみたいですが何も言わなくなりましたし、すこしはママの時間に構わず起きて対応してる大変さをわかってくれたみたいですこしは父親らしくなったかなと。
たしかに仕事してきてゆっくり寝てる時に泣かれると私も焦ります(^_^;)
男の人は父親の自覚が出るまで時間がかかるので仕方ないかなと…
少しづつ寝る時間が増えるとか、お昼起きる時間が増えてくるとか、少しでも何か赤ちゃんの変化があればこうなってきたよ!これからはこうなるみたいだよ!?
もう少しすれば少しは楽になるね!など伝えてあげてます。
ママは赤ちゃんの変化も気付きやすいけど男の人って育児の勉強しないし、何がこうなるとか未知の世界だと思うので教えてあげて前よりはこうなったよ!と伝えたら前よりはマシになったとか思うんじゃないですかね😘
男ってそんなもんす!笑
あとはどう旦那もパパになるように育児していくかです!笑
-
ayuyunayumin
コメント有難うございます!
お返事遅くなりました😥😥
旦那様、すごいですね!
うちは旦那イラチなので
どうにかしろ〜!とか言われます(笑)
確かに、赤ちゃんの日々の変化を伝えるのはいいですね!
わたしもなるべく話しているのですが
もう少したくさん話すようにしてみます💓
ほんと旦那って知識ないのに
ないなりに調べたりして
口出ししてきますよね(。-_-。)
旦那のお世話も頑張ります(笑)(笑)- 6月18日
ayuyunayumin
コメント有難うございます!
お返事が遅くなってしまいました💦
旦那さん理解があって羨ましいです〜( ; ; )💕
夜泣かれるの、仕方ないのですが
けっこう精神的に参りますよね😓
赤ちゃんはほんとに想像越えてきます(笑)