![Momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の中の子供の大きさは親の大きさとは関係ないでしょうか?親が大きかったけど子供が標準以下だと心配です。同じような経験の方いますか?
【子供の大きさについて】
前回の検診が33週で子供は1900に満たないくらいの大きさだと言われました。先生にも週数範囲内の数値だね~と。
子供の大きさに関して、お腹の中にいる場合は親の大きさはあまり関係無いのでしょうか😅?
旦那194cm、私が173cmあり大きめの親です。私たち自身も3600位で生まれてきているので、あまりにも子供のサイズが標準すぎて逆に心配になります。
親は私たちのように大きかったけど、生まれてきた子供はそんなに大きくなかったよ~!3000なかったよ~って方いらっしゃいますか?
よければお話聞かせてください🙇♀️✨
- Momo(4歳7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
話がずれるかもですが、
エコーで推定する大きさはあまりあてにならないなあと思いました😅
うちは生まれてみたら、2日前の健診で言われた体重と誤差600gくらいありました💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私、旦那小さい方で、参考にならないと思いますが
32w4dで1760gって言われましたよ
40w3dで2717gで、その後生まれて2676gでした!
-
Momo
そうだったんですね~!!
出産するのには3000g行かないくらいで生まれて欲しいなと思うんですが、親のサイズに反して小さいのもどうなんだろう、、、と思って😅
ありがとうございます🙇♀️- 6月2日
Momo
やはり生まれてみないことには分からないですよね~😅
周りから「絶対おっきい子が出てくる」とばかり言われて、プレッシャーを感じてました😩
ありがとうございます🙇♀️