※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

生後38日の赤ちゃんが、授乳後3時間以上空くことに悩んでいます。起こして飲ませるべきか悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。

生後38日の子どもがいます。
最近母乳メインで授乳をしていますが、左右五分で寝てしまいその後3時間以上授乳時間があいてしまいます。
寝てるかは寝かせとこうと思って寝かせてるんですが、授乳回数が一日6回くらいです。

起こして飲ませるべきなのか悩んでます。
このような事で悩んでいる方か解決したよって方教えてください!

コメント

Chi Chi

新生児の時期はなるべく起こして授乳させてと言われましたが1ヶ月したらとくに起こさず起きたら授乳でって言われましたよ🤗
うちもいまだによく寝てくれて夜から朝まで起きず9時間とか寝続けるのでその分授乳回数減ります。
体重が増えていればいいと思います🤗✨

くま

1ヶ月越してるのであれば、無理に起こす必要はないと言われました😊
体重の増加はどうですか?特に問題ないようであれば、起こさなくてもいいかなーと思います!

  • ちっち

    ちっち

    一日に20は増えていると思います💭今3800gほどです。

    • 6月2日
  • くま

    くま

    それなら大丈夫だと思いますよ😊

    • 6月2日