
コメント

misamisa
うちは夜寝る時は一緒のお布団で寝るのですが
お昼寝の時はベビー布団にねかしてます(*´ω`*)でも必要か必要ないかなら私は無くても大丈夫かなっておもいます(笑)

ぷにこ
バスタオルで代用してます💡
マットレスだけ、Amazonで安く買いました!
ベビーベットですか?
それとも床でお布団ですか?
-
Y(*^^*)M
床でお布団です。敷布団?マットレス?だけでもあれば十分そうですね!
- 6月17日
-
ぷにこ
実家は床に布団なので、
固め長座布団を2400円で購入し、
それにバスタオルをひいて使っています💡- 6月17日
-
Y(*^^*)M
バスタオルならこまめに交換しやすそうで衛生面でも安心ですね(*^^*)
- 6月17日

hoshiko
ベビー布団、シーツ、防水シート、掛布団、掛布団カバーを生まれる前に買いました!
-
Y(*^^*)M
どちらで購入されましたか?おいくらくらいされましたか?
- 6月17日
-
hoshiko
西松屋で買いました。
布団が2499円、シーツが798円、掛布団が1298円、防水シーツが699円でした。- 6月17日
-
Y(*^^*)M
ありがとうございます!!
西松屋、安くていいですよね♡
防水シーツの使い勝手はいかがですか?- 6月17日
-
hoshiko
防水シーツは布団と同じぐらいのサイズで、布団の上に防水シーツを置いてゴム式のやや大きめなシーツをするので、シーツが余るのがちょっと微妙な状態です。
西松屋に布団、シーツ、枕、掛布団などがセットになったのもが1万円弱で売られていて、それだと掛布団が厚手と薄手があり布団や掛布団とカバー類のサイズが合っているので、それの方が使いやすかったかもなと思ってます。- 6月17日

はじめてのママリ🔰
背骨の成長に影響すると言われた為&寝室はベッドなので畳スペースで布団敷いて寝起きする予定だったので買いました。
ハイハイしだしたら一緒にベッドで寝る生活に変えて日中のお昼寝用にします
-
Y(*^^*)M
背骨の成長に影響するんですか?(´Д` )
- 6月17日

麦ちょこ
固めの敷布団があるなら必要ないと思いますが、私は1人で寝てほしかったので固綿の敷布団のみ買いました。
-
Y(*^^*)M
今つかってる布団がかためなのでそれでいいかな?って思っていました。
お子様は1人で寝てくれていますか?- 6月17日
-
麦ちょこ
隣に布団は並べて寝ていますが、添い寝じゃないと寝ないとかもなくて1人で寝ていますよ。- 6月17日

とぅ
うちはベットを買いましたが、結局今一緒の布団に寝ています。
私もなくても大丈夫かなーと思います(^^)
-
Y(*^^*)M
赤ちゃんのからだにお布団が合っていれば大丈夫そうですね(*^^*)
- 6月17日

愛嘉
うちは布団を買いましたが
一緒に寝てるため今はほとんど使ってないです…(;゜゜)
-
Y(*^^*)M
一緒に寝れるのも小さいうちですしね♪(´ε` )
- 6月17日

まいこるん∞
私はベビー布団買いました◡̈♥︎
まだ出産してないので実際使うか分かりませんが…(´ . .̫ . `)
-
Y(*^^*)M
はじめての子なので購入したいね!なんて旦那さんと話もしていました。赤ちゃん楽しみですね♪( ´▽`)
- 6月17日

mus
使わないともったいないし、いずれ保育園に入れるつもりだし、値段も安いのでお昼寝用布団を買い使ってます。
-
Y(*^^*)M
私も保育園にいれる予定なので、それで使えるし買ってもいいかな?って悩んでいます(*^^*)
- 6月17日

はらぺこパンダ
ベビー布団はおさがりをいただきました。
寝返りする頃までは、ベビーベッドで寝かす予定です。
-
Y(*^^*)M
おさがりいいですね(*^^*)私も実家からあげるよ〜って言ってもらっていますが、私が小さいときに使ってた、かなり年季のはいったものだったので悩んでいます。笑
- 6月17日

Mimari
ベビー布団は必要なかったです。
買うなら保育園で使えるような布団をオススメしますよ(*´ω`*)
-
Y(*^^*)M
保育園で使えるようなお布団、どのようなものだといいんでしょう?(^ ^)
- 6月17日

ゴキジェット
ベビーベッド、夫婦腰痛持ちでダメ、
ベビー布団、良さそうだけど場所がない。
結局ダブルベッドの真ん中にバスタオル三つ折りにして敷いてマス。
-
Y(*^^*)M
防水シーツは使用されていますか?
- 6月17日
-
ゴキジェット
していません!シーツ、その上にもう一個シーツ、私は電気毛布で寝ています。
- 6月17日
Y(*^^*)M
一緒に寝るお布団のかたさに問題なければ大丈夫そうですかね(*^^*)