※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
晴☆
ココロ・悩み

1歳の早産の子どもの離乳食について質問です。食事メニューや手づかみのオススメ、保育園のスケジュール、お乳の卒乳について教えてください。

皆さんにお聞きしたいです💦

1歳のこどもがいまして、早産で生まれたので週数で10カ月のこどもがいます。

離乳食も今離乳食後期ですすめてまして、乳、卵、小麦アレルギーもあってレパートリーも広がらず、なかなか食べてくれません。

①この時期皆さん朝ごはん、昼ごはん、夜ごはん、どのようなメニューだったでしょうか?

②手づかみがまだでして、手づかみできるようにするには何がオススメでしょうか?

③保育園へも通ってまして、1日のスケジュールも教えてもらいたいです。

④保育園日中預けられてる方はお乳は卒乳されましたか?
それとも朝と夜だけあげてましたか?

よろしくお願いいたします‼️





コメント

Lily🌟

①朝、晩は ご飯、野菜の蒸したもの、お肉、スープを 週末作ってローテーションさせる感じであげていました

ウチの上の子は 料理、というより 素材が美味しいもの出ないと 食が進まなかった、というのがありました

2歳の頃は あまりにも食べなくて ちょっと早いかな?と思いつつ 一緒に料理を作りました
そうしたら、作る楽しみ、食べてくれる嬉しさを理解したようで よく食べてくれるようになりました

②手に取りやすい大きさありますが 興味を引くように ハート型や星の形などにしてみては如何でしょう

③〈朝〉
親は 遅くとも朝5時に起床、シャワーを浴びて目を覚まし 化粧、出社の用意、通園の用意、自分の簡単な食事、洗濯(天気によってやったりやらなかったり)、簡単な掃除を1時間で終わらせます
6時に子供を起こし 必要ならシャワー、着替え、食事、をさせ 6時半位からはスキンシップの時間にあてました
(この時間をとることで 子供が精神的に安定するらしく 通園でグズることはほぼありませんでした)
〈夜〉
保育園に迎えに行き そこから買い物、帰宅、炊飯の準備やら晩御飯の用意をある程度したら 入浴、食事、歯磨き等…
これで 大体8時半を過ぎるくらい
それから寝室に行き 子供は睡眠
親は 後片付けや大人の食事やら残った家事
主人はいつ帰るかわからないので 都度対応

※保育園は7:00~19:00でした

④1歳ちょっと前に卒乳
添い乳をしていましたが、体勢が辛くなって(根性ないので) かわりに光るペンダントを子供に渡しました
暗い部屋でキラキラ光って綺麗で 自分が動かすと揺れて 楽しかったんでしょうね
そのうち眠ってしまうので 眠ったら電源を切って終了
嫌々する事もなく済みました

より興味を持つものに 移行すれば それほど難しいものでは無かったです

一歳半の時点で 「おっぱい飲む?」と聞いたら 恥ずかしがって「飲まないよ」と
成長したなぁ、と思ったものです

  • 晴☆

    晴☆


    詳しく教えていただき本当にありがとうございます😄

    朝5時に早く毎日起きられててすごいですね‼️
    Lily🌟さんは夜何時に寝られるのですか?
    自分はいつも1時前で朝6時になってしまいます😢
    その間にお乳で途中起きるので朝なかなかおきれずで…

    ちゃんとスキンシップの時間もとれるようにされてるのがまた素敵です😆🎵🎵
    その時間があることでグズルことなく保育園に行ってくれると云うことば見にしみました😢
    お子さんとはどんな遊びされてますか?

    私も今は育休中ですが仕事が今月中には始まるので朝早起き頑張らねばと思ってます😣

    • 6月2日
  • Lily🌟

    Lily🌟


    寝る時間は日によってまちまちです
    あまり要領が良いワケではないので💦

    1~2時頃になる時もありますし 今日は無理できない‼️と10時に寝てしまう時もあります

    ウチの子は 運動が得意ではなく 本の虫です
    特に星座や天体に関する事が大好きで この知識は 小学生程度だと思います
    ただ、本っ当に体を動かす事が苦手です😭
    ですので、私と遊んだりする時は ストレッチや簡単なヨガみたいな事をする感じですね
    そうでもしないと 一日中座って読書で終わってしまいます

    お子さんの得意、不得意もありますし 興味のある分野もかなり異なるので そういったものを親が見極めて オモチャなり本なりを与えてあげると 大人が驚くほど 色んな事を吸収して知識を増やしたりしますよ

    • 6月3日
  • 晴☆

    晴☆

    本当にありがとうございます😄
    ご飯はその都度作られてますか?すぐ作れるものですか?
    私は時間かかってしまって…
    仕事が始まったらどうやってしようかと…😅

    本を好きなのはとても良いことですね🎵うちの子は本を保育園で借りてきても読んだり読まなかったりです☺️

    ありがとうございます😊
    もっと子供の得意分野見つけて伸ばしていけたらと思います❤️

    • 6月3日
  • Lily🌟

    Lily🌟


    仕事で忙しい時は ベビーフードによくお世話になっていましたよ
    ウチは 炊飯器は2台(元々は一人暮しの時の小さいもの)あるので 大人用、子供用と分けて炊けましたし、ある程度は週末とかに作って冷凍しておいたりして やり過ごしました

    今は カレーだと3種類作ります
    野菜と肉のスープを大量に圧力鍋で作り…子供は甘口、主人は大辛、私は中辛、とルーだけ変えて作ってます
    その点、シチューは楽ですね

    味付けが 家族で全く違うので そこが一番手間ですね💦

    興味のある分野が見つかると 本も読むようになると思いますよ

    ウチは どうにか運動系を何とかしたいと 色々やってますが…そちらの方が上手くいかず 四苦八苦しています😭

    • 6月4日
  • 晴☆

    晴☆

    本当にありがとうございます😄
    忙しい時にはベビーフードも活用されてたとお聞きして少し安心しました😢
    仕事復帰して慣れるまでは常に活用させていただくと思います😅

    週末に作りおきすごいですね‼️私も頑張ってみようと思います☺️何か本みて作られるのですか?それとも自分なりにアレンジしてされてるのでしょうか?😊

    炊飯器2台使いいいですね❤️
    お野菜とかも蒸したりできそうです✨
    カレー三種類ですか?!
    分けて作れるのがすごすぎます‼️😲

    子供の興味が出そうな本探してみます🎵
    保育園へ行ったらこの本呼んでって言われることもあるのでその本の系統を覚えておいたりしておこうと思います😆

    Lily🌟さんはいま5ヶ月のお子さんもおられのですかね?
    離乳食は始まってるのでしょうか?😄
    忙しいのにお返事くださって本当にありがとうございます😄

    • 6月4日
  • Lily🌟

    Lily🌟


    作りおきは 適当ですよ
    お粥だったり、さつまいもだったり、ニンジンだったり、を月齢にあわせたものを 冷凍して 気分で組み合わせ自由にしたり…面倒な時は 野菜とササミ等を一緒にしたお粥的なものを一回分毎に冷凍して使ってました

    …洗い物は少ない方が良いじゃないですか…😅

    なので、小分けに冷凍出来るタッパー?を買ってきて 冷凍したら さっさとジップロックに入れ換えて 次を作って同じようにすれば 食事のストックがなくならないので 楽です

    ウチは 大人も食べる肉類も そうやって冷凍しているので…
    最初は ちょっと手間ですが 後が楽なんです

    もう少し綺麗に冷蔵庫を使いたいんですが…ズボラ過ぎて 出来てないです😭😭

    麻婆豆腐も3種作りますよ~
    離乳食用に 一種類増えるのかな…?と思いつつ対策を考えていますが💦

    離乳食始まったばかりですね
    お粥は好きで食が進みますが さつまいもとか カボチャを混ぜると…ペッと出してくれて😡
    さつまいもはさつまいもでも 安納芋とかだと 食べる可能性があるので…何とも言えないですね

    • 6月4日
  • 晴☆

    晴☆

    ありがとうございます☺️
    作りおき参考にさせていただきます🎵
    冷凍で作られて組み合わせて最終的に味つけはどうされてましたか?

    野菜とササミをお粥に入れて冷凍するのも良いですね❤️
    とても勉強になります😆

    解ります😣洗い物極力減らしたいです‼️
    小分けにできるタッパーさがしてみます☺️それがあれば簡単ですね😊

    うちもです😭
    たまに雑誌やらテレビやらで収納術とか実際にされてるの見たことありますがなかなかそこまでできないですよね😭
    ずぼら過ぎて本当にお恥ずかしい(笑)

    麻婆豆腐も三種類ですか?!
    素晴らしいですね😲
    うちは子どもに合わせて作るのでよく旦那さんに味がないと言われることあります(笑)😅

    さつまいもとかカボチャとかうちのこも結構すごい顔して食べます(笑)
    美味しいのになぁって思ったり💦

    ペッて出されたりするのは面白いですね(笑)😄

    安納芋は食べられるということは味がわかるお子さんなのですね✨

    • 6月5日
Lily🌟

味付けは 気分で変えてます
なるべく 家族が同じような方向の食事をしてほしいと思っているので…家族がご飯に鮭、みそ汁、その他…と なるなら 離乳食は和風だしを使う、という感じです

みんな一緒のモノを
ただし、
味の濃さや辛みは違う

ダシは 離乳食用を使っても良いですし 自分で作っても良いと思います

濃さは月齢にあわせて、ですね

昆布とかつお節の出汁は ちょっと時間がある時に 作って容器に入れて、袋に移しかえて保存してます

↑コレを使うと炊き込みご飯が美味しく出来ます😊

小さな塊にしてしまえば 離乳食にも使えますよ

写真は 私がよく使っている容器です
楽ですよ、ずっと使えますし

夏場は オレンジジュースと凍らせたオレンジジュースを用意して 飲みますよ
氷だと 味が薄くなるけど 凍らせてるのが同じものなので 薄くならずに美味しく飲めます
シャーベットにしても良いですし 使い勝手は良いと思います

昨夜は どうしてもペンネアラビアータが食べたくて…赤ちゃん以外は 全員ペンネでした😄
勿論、上の子は 辛さ抜きで、大人は ちゃんとオリーブ油と鷹の爪で辛く濃くしたもので食べましたね

子供達の事は 勿論大切です
でも、大人だって それなりのものを食べたいので 作ってますね

洗い物は少なくしたいけれど 大人用と子供用は 譲れないところですね

  • 晴☆

    晴☆


    詳しく教えてくださり本当にありがとうございます😄

    洗い物は少なくしたいけど大人用、子供用にきちんと分けることを常に気をつけられてるのが本当にすごいと思います😢

    洗うスポンジや洗剤も分けてますか?

    そうですよね🎵どうしても食べたくなるときありますよね😊
    でも基本的におなじにされてるからすごいですよ😭

    私は結局離乳食は別になってしまうので、みんなおなじにできたらと思います😢
    味つけはもちろん子どもや赤ちゃんは薄く大人とは別にしないとですが最近は薄すぎると上の子のも下の子もあまりすすまなくて😢

    オレンジジュースは赤ちゃんも飲んでますか??
    凍らせる発想はなかったです😲‼️
    是非とも参考にさせていただきます🎵

    ありがとうございます😄
    写真解りやすく助かります🎵西松屋で探してみますね🍀

    昆布と鰹節のお出汁は分量決まってたりしますか?何か本みられてとかですかね?😯

    いろいろお聞きして申し訳ないです💦

    • 6月6日
  • Lily🌟

    Lily🌟


    洗剤は一緒ですよ
    広くないので💦
    赤ちゃん用は 哺乳瓶を洗うブラシで 全部洗っちゃってますね
    すすぎがシッカリしていれば 良いかと思います
    後は 全部消毒してしまうので 良いかなって😊

    離乳食は 始まったばかりなので 順々に食べさせているので (何せ5ヶ月) まだまだ、方向性だけ一緒な感じです
    なので、ジュース類は まだ飲ませてませんよ

    味付けですが 塩気が足りないと 食が進まなかったりしますが 出汁とかの 旨味を意識してみると 食べるようになってくれたりしますよ
    濃すぎるのは 良くないと思いますが ちょっと位だったら 水分を摂らせる事で調節してみてって感じですね
    食事が嫌いになるより 食べて欲しいですから


    鰹昆布出汁の出汁は テキトーです😅💦
    片手鍋にお水を入れて 旨味がよく出るように刻んだ昆布を入れて 1パック80㌘位?の安いものを 一袋全部入れて 煮出しますね
    本当は 煮立たせない方が雑味が出なくて良いんですが…ウチは料亭じゃないし そこまで気を使いません
    お吸い物を作るなら ちゃんと気を使える範囲でやります

    濃いめの出汁になるので 凍らせる大きさで 何に使うかが分かれます

    小さい小匙位の大きさだったら離乳食に、大きいものだったら炊き込みご飯や鍋に、って感じです

    • 6月6日
  • 晴☆

    晴☆


    本当にありがとうございます😄
    とても解りやすくて有難いです☺️

    洗剤は同じで最終的には消毒されてるのですね💦
    自分は消毒してないですね😢💨💨
    哺乳瓶とか使っても赤ちゃん洗剤で洗って終わりです😭
    やはり気をつけたほうがいいでしょうか…😅

    お乳はミルクですか?
    卒乳をいつしようとか考えられてますかね?

    もう一歳で保育園にも行き始めてますが、まだまだ卒乳をためらってます😢
    ここまでお乳が出るようになるまでの道のりが長すぎてやめ時が難しいです😭

    詳しくありがとうございます😄
    鰹昆布のお出汁解りやすいです☺️
    早速チャレンジしたいと思います☺️冷凍にしたら結構もちますかね🎵
    お吸い物と炊き込みご飯でも使えるのすごくありがたいです😆🎵🎵

    • 6月6日
  • Lily🌟

    Lily🌟


    ある程度、成長したら 消毒はしなくても良いと思いますよ

    ウチは レンジでチンするタイプなので、5分で消毒が終わるので楽なんですよ

    母乳とミルクの混合ですね
    上の子は 1歳前に卒乳したので 下の子は 1歳前後を考えていますね
    本人が どうするかは まだわからないので 実際は どうなるんでしょうね😄

    出汁は 冷凍でもそれなりに持つと思いますが 味噌汁に入れても煮物に入れても美味しいので 使うと結構無くなるのは早いと思いますよ

    鯛とかが捌けると アラで出汁を取れるので それも美味しいですね

    • 6月7日
  • Lily🌟

    Lily🌟


    お返事が遅くなりごめんなさいね
    身内の不幸があったものですから…

    一応、混合ですが かなりミルク寄りですよ
    帝王切開の時に出血が多く 未だに鉄分をサプリメントで摂っていないと貧血の状態になってしまうので
    母乳って血液から作られますから…
    鉄分が十分でない母乳より ミルクの方が良いでしょうし まだ元に戻っていない体には少々負担が大きいので…ミルクの方が多いですね

    出産後は 乳腺炎手前までいくほど胸が張って大変でしたが 退院したら段々と落ち着いてきましたよ

    上の子の卒乳は 割りとすんなり出来たと思います
    オモチャ等で上手く気を反らしたのが 良かったみたいです

    上の子は 一時、ご飯をあまり食べない時期がありました
    3歳位の時ですね

    対策は 一緒に料理をしたことです
    一緒に食材を洗って、切って、煮込んだり、味付けをしたり、味見をしたり…
    作る楽しみと、食べてもらう嬉しさが 伝わった様で それから よく食べるようになりました

    女の子だと “役に立っている” のが嬉しいようで ソコを認めてあげると 上手くいく事が多いと思います

    • 6月16日
  • 晴☆

    晴☆

    お忙しくされてるのに本当にありがとうございます😢

    私も一人目の時は出産時出血がひどくて鉄分の薬を飲んでました😭💦💦
    それでかどうかは解りませんがほぼミルクよりの混合でした😢
    乳腺炎が落ち着かれてこられたとお聞きして安心しました😊
    おもちゃですね😲‼️
    いい方法をお聞きしました😊

    ありがとうございます😄
    一緒に切ったり作ったりするのが良いのですかね🎵
    確かにお手伝いしたがったり包丁で切ったりしたがります☺️
    これからもう少しお願いしてみようと思います🐤
    3歳頃からすでに一緒にされてるはきっとちゃんとお母さんの云うことを聞いてれるお子さんだったのですね😃

    • 6月16日
晴☆


いつもありがとうございます😄
うちもPigeonのレンジで消毒持ってますけど最初ごろだけで今全然です💦
そういっていただけて少し安心しました‼️

Lily🌟さんは混合なんですね🍀上の子の時はすんなり卒乳できたのですか?
お乳トラブルになったりお子さんがなかなかお乳離れできないなんてことも無かったんですね😲‼️
何か秘策があったりされたのですか??

上の子の時は私も混合でしたが元々なかなか出なくて最終的にこどもからミルク優先で飲むようになってそのままミルクのみになってました(笑)😅

出汁の冷凍本当に便利ですね☺️

上の子はたくさんご飯食べてくれますか?
うちの子はなかなかの偏食で😵
どんなものをよく食べてくれますか?工夫されてますか?😊