※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
怪獣と天使
ココロ・悩み

育休中で、登園自粛期間明けに登園させたら罪悪感。母の限界と、ごめんねと思いながら送らなきゃ行けないのはいつまで続くのか。

育休中。
登園自粛期間が終わったので、1ヶ月以上ぶりに登園させました。
悪いことしてないのに、なぜか罪悪感、、、
でも母はそろそろ限界です。
ごめんねと思いながら送らなきゃ行けないのはいつまで続くのか😓

コメント

ママ

羨ましいです🥺うちは6月末ま保育園自粛です🥺
ごめんねと思いながら送ったことないです(笑)
子供にとっても保育園の方がいろいろ学べていいと思いますし、早く連れて行かせたいです❣️

  • 怪獣と天使

    怪獣と天使

    あと1ヶ月💦
    第二波で延長しないといいですね😓
    リスクもありますけど子供にとってはメリットも多いですよね!!

    • 6月2日
まちゅ

同じく育休中です。
明日久しぶりに登園させます!内科検診があるので、と言う理由ですが。
ただ私もそろそろ限界です…

6月は保育料も日割りなので、少ない日数で預けようかな、と思ってます。
第二波こなければ7月からは普通に通わせたい!けど、これは私のわがままなのかな?
と自問自答してます…

  • 怪獣と天使

    怪獣と天使

    保育料は6月から返還なしです。
    市内で出たら日数少なくしようかなと思いますが、、
    行かせたり行かせなかったりで子供が1番可愛そうですよね😭
    行かせたものの、ずっとこれでよかったのかと思ってしまいます💦
    本当なら悩まずにいかせて、下の子とゆっくり過ごせたのに😥

    • 6月2日
ぽん

育休中の為3月からずっと登園自粛していましたが、明日久しぶりに登園させます‼︎

保育園側からはお家にいた方が安全ですよ〜なんて言われましたが…さすがにこんなに長く集団生活から離れているのも年齢的に心配になり😔
市内の学校や幼稚園も始まりつつあるので慣らし保育感覚で週に数日短時間で預けようと決めたものの…
同じく悪いことしてないのになんだか肩身が狭いな〜と思っています💧

本当、気持ちよくわが子を送り出せる日はいつ来るのか…って感じですよね😢

  • 怪獣と天使

    怪獣と天使

    久しぶりの登園どうでしたか??
    通っている保育園は特に何も言われず、育休楽しんでーって言われました💦
    いや、楽しみたいけどどうやって??って😥
    怒る回数も減ってストレス減りましたが、違うストレスが😂
    こんなはずじゃなかったですよね😭私たちの育休は😱

    • 6月3日
  • ぽん

    ぽん

    久しぶりの登園は先生方も子どもに待ってたよ〜なんて声かけてくれたり、快く?受け入れてくれた感じはありましたが…預けた後もモヤモヤ😞なら預けなければって思われるんだろうけど…そもそもなんでこんな気持ちにならなくちゃいけないのーって💧

    怪獣さんの園は育休楽しんでーなんて言ってくれたのですね😂
    嬉しいような…なんだかなって感じですね😅

    本当、その通りです😭
    仕事に復帰することを考えると、ものすごく貴重な休みなのにって感じですよね💦
    もう人生でこんなに休めること子どもが相当大きくならないとないはず…。
    とにかくまた緊急事態宣言が発令されないように願うばかりです😭

    • 6月3日
  • 怪獣と天使

    怪獣と天使

    わかります💦
    モヤモヤ、、

    園長先生が言ってくれて、親身なような適当なような感じの人で笑
    あんまり好きじゃないですが😅

    そうなんですよ!!
    うちは三人目は考えてないので最後の長期休暇だと思ってたのに😭
    産休入ってからは切迫で行く場所は病院かスーパーくらいだったから、産んだら色々出かけたいと思っていたんです😱

    • 6月4日
uuuko817

我が家もずっと登園自粛中です。今月後半から週1.2ぐらいからまた通わせる予定ですが、なんだか罪悪感が…
幼稚園はみんな再開しているのに育休の保育園児はなぜ自粛なのか。みんなの幼稚園の夏服の写真がSNSにあがるといいな〜うらやましいな〜と思ってしまいます😅

  • 怪獣と天使

    怪獣と天使

    園からの要請ですか??
    出来るだけマスクしてほしいとお願いして、登園させてます💦
    熱中症のリスクがあるため中々できていないようですが😥
    幼稚園行ってるなら保育園行ってもいいかって思っちゃいます👍
    あとは、同じく育休中であろうお母さんが送迎してるのを見かけると、少し罪悪感減ります😥

    • 6月5日