※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の足蹴りバイクについて、ストライダー以外のおすすめはありますか?

子供が2歳になりそろそろ足蹴りバイクを購入しようかと考えています
ストライダーはよく聞きますがやっぱりいいですか?
もしくは他にお薦めありますか?

コメント

みみ

上の子は1歳半頃から使ってます☺
ストライダーというものがあるんですね、知らなくてすみません💦
有名なものでなくても全然普通に使って乗ってます♪
上の子が1歳の時に義母にもらったキックバイク(1万円ほど)のものに、下の子も最近乗り始めました。
上の子はそれだともう小さいので、西松屋で5000円もしない安物にずっと乗ってます😂かなりアクティブに乗りこなしてますが破損などもなく、もちろんハンドルやサドルの上げ下げもできるのでまだまだ乗れるし重宝してますよ〜🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳代で乗れてるんですね✨
    西松屋もコスパもよくていいですよね‼️
    ありがとうございます♥️
    西松屋行って見てみようと思います🙇

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

ストライダーは高いので、こだわらなければ他のメーカーでもいいと思います☺️
周りの話きいてると、やるやらないはその子次第かなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストライダー高いですよね💨
    やらなければ買ってももったいないですよね💦
    うちの子どうかな😅

    • 6月2日
とも

ストライダーではないですが
トイザらスのキックバイク使ってました✨
2歳の誕生日プレゼントで買って
今3歳ですが
キックバイク乗ってたおかげか
補助輪なし自転車に一発目から乗れました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳で自転車乗れたんですか⁉️
    きっと運動神経いいんですね🤩
    ありがとうございます参考にさせていただきます🙇

    • 6月2日
  • とも

    とも

    私もびっくりしましたが
    キックバイクに乗ってる子は
    補助輪なし自転車に乗れるようになるのが早いみたいですよ✨
    バランスも身につくのでオススメです✨

    • 6月2日