

ぴぃちゃん
健診がストップしてるので
電話こないんだと思います。
うちも一歳半で別の項目できになることがあり2、3ヶ月後に電話きました!

ぽんた(*'ω'*)
電話してみるといいですよ。
我が家は次の検診までだいぶ先なので保健福祉センターに電話で相談しました。
後日面談をして、こども発達センターを受診するように言われたのですが、やはりコロナの影響ですぐには診てもらえず。
昨日こども発達センターが再開しましたと連絡がありました。
おそらく昨日から相談等も再開したのかと思います。

のっちゃん
言葉が出ないという事で、うちの子の例をと思いまして。
もうすぐ5歳になる子がいまして、当時1歳半検診では何一つ言葉ありませんでした。
その時に療育センターなどに行きますか?とか相談されて
脳波の検査しますか?
って言われて、検査して微妙なラインだから様子見ましょうってなり
2歳頃にやっと1単語です。
2歳半頃にようやく言葉が出てきた感じです。
やっと2語分ってところでした。
仕事の都合で一時預かり保育したことがあって、そこからおしゃべりしました。お友達の関わったことで良かった面があったのだと思います。
今じゃ言い訳プープー 笑
現段階でママから見て、言葉以外に発達の心配がなければ様子見てあげるのがいいかと思います^ - ^
下が、1歳半過ぎてコロナで検診がなくなり市からはまだ何も連絡ありません。
コメント