※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

新しい命が誕生すると身内が亡くなることはないか不安。娘が生まれた後に祖父が他界し、友達も同様の経験。第二子を望むが再び同じことが起こるのではないかと心配。

上手く言えないのですが新しい命が誕生すると誰かしら身内が亡くなる事ないですか?😔私は娘が誕生し1か月後に祖父が他界しました↓ずっと不妊治療しててようやく見せれると安心した矢先の急な死だったので今でも新生児のうちに見せておけばと後悔してますしショックです。友達も子どもを出産した1か月後に祖母を亡くしたと聞きました。第二子を希望しているのですが、また大切な誰かが亡くなってしまうのではないかといった不安が強いです😞たまたまと言われるとそぉなんですが、、

コメント

deleted user

そういう話たまに聞くことありますが、私の場合は子供2人ともそういうことなありませんでした😊

兄弟やいとこの子など、親戚関係が分かる人でパッと思いつく子供が20人くらいいますが、その子達もみんな生まれた時誰も亡くなってないです😊

そういう経験があったらショックだし、不安ですよね💦でも、本当に偶然だったんだと思いますよ😢大丈夫です✨✨

  • ママリ

    ママリ

    20人凄いですね✨皆んな元気なのは嬉しい事ですよね😊祖父が大好きだったので今でも考えると涙が溢れてきます😞私も30半ばなのでそれなりに祖父母も歳なので仕方ない部分もあるのですが😢

    • 6月2日
🔰

その気持ちわかります💦
も姪っ子が生まれる
1ヶ月前に母が亡くなり
甥っ子が生まれる半月前に
父が亡くなりました。

私も3人目が妊娠発覚した1ヶ月
後に義祖父が亡くなりました💦
なんとなく不安はいまだにあります😭

  • ママリ

    ママリ

    ご両親が立て続けに他界されたんですね💦それは辛いなんてものでは表せないですよね😞もしかしてまた誰かがと考えると妊娠、出産するのが怖くなります😭

    • 6月2日
コキンちゃん

上2人はなかったんですが
下の子は妊娠がわかって1ヶ月後に大好きだったひいおばあちゃんが亡くなりました😭

そして産まれた1時間後に身内じゃないですけど
志村けんさんが亡くなって
3人目お産がすごく早くてあまり出産した実感なかったんですが
なんか命って大事なんだなって思わせられました😭

  • ママリ

    ママリ

    亡くなる命と引き換えじゃないですが、皆さん経験されてるんですね😭次に妊娠、出産するのが怖くなってしまって😔

    • 6月2日
  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    たまたまだと思ってあまり気にしてませんよ🙋‍♀️
    死ぬときは死ぬし生きるときは生きますから!

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ

    考えすぎてもダメですよね😭沢山の方が同じような経験をされているので命って不思議だなって思いました🥺

    • 6月2日
rere

2週間前おばぁちゃんがなくなりました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

  • ママリ

    ママリ

    妊娠中に他界されたんですね😭赤ちゃん見せたかったと思うと辛いですよね😔

    • 6月2日
かな

大好きだった祖母が病気など一切なく元気だったのに1人目妊娠中に急に亡くなりました😔
ひ孫が産まれてくるのを楽しみにしてたので会わせてあげたかったので私も凄く残念でした😔
2人目は切迫とかではなかったのに1か月以上の早産で祖母の命日に産まれてきました。
こんな偶然あるんだなー身内みんなびっくりでした😢

2人目妊娠中にまた大切な人が亡くなってしまうのではないかととても不安だったのでお気持ちわかります😢✨

  • ママリ

    ママリ

    お気持ち凄く分かります!
    おばあちゃんの命日に産まれてきてくれたんですね✨
    まだ妊娠もしてないですが、今からその事が不安で仕方ないです😭誰にも亡くなってほしくないです😔

    • 6月2日
はじめてのままり

偶然かもしれないけど上の子の時はお母さんの知り合いが次の日に亡くなって、1番下の子の時は20年生きていた実家の猫が亡くなっちゃいました😥それも2週間前とかに💦
なんですかね💦偶然とは言え😥

  • ママリ

    ママリ

    私も妊娠発覚と同じ時期に16年暮らした実家の犬が亡くなりました。家族は新しい命を授けてくれたんだね。って😔同じような状況ですね😣偶然なのにリンクさせてしまって妊娠、出産するのが怖くなります😭

    • 6月2日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    不安にはなりますよね💦
    うちはおばぁちゃんも82とかだし、旦那のおばぁちゃんも91、おじぃちゃんも92とかだし何があるかわからないなと思います😅
    たまたまだって思うしかないですよね😩
    わたしも妊活中なのでそこら辺は気になっていました💦
    妊娠はまだ多分出来ていないですがわたしの飼っている猫も乳腺腫瘍で手術したけどリンパ転移があるかもしれないってなって1年持つか持たないか状態です😣

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ

    同じくうちの祖母も歳なのでいつ何が起きるか分からないです😭ただ妊娠、出産と被るとそのせいで?って考えてしまって。。😣飼っている猫ちゃん頑張ってもらいたいですね😣

    • 6月2日
ままり

私の家は結構そういうの多いです。私が生まれた時は父方の祖父が病気で亡くなりました。
因みに心臓の病気患っていて生きるか死ぬかって時、母方の祖父が片手に饅頭ともう片手には瓶の酒持って触っていきなり亡くなったらしいです。当時は寿命?とか言われてたけど今思うと心不全?、かなと思ってます。亡くなった翌日が本当は私が手術する予定だったのですが。しなくていいと言われたらしいです。
弟が生まれる時は父方曾祖母が病気で亡くなり、、、いもうと生まれる時は父方の弟、私からしたら叔父が病気で亡くなり、、、
私の娘が産まれる時は祖母が老衰で
なくなってます。
因みに妊娠が発覚した翌日に亡くなったので、魂がこちらに移動したのでは?とお葬式の時に喋ってました。

あまり信じて貰えないかもしれませんが、娘が産まれる前日、お腹が張って1人で寝転んでいたら、ふすまが、誰もいないのにひとりでに開いて、怖がりの私はその時点で寝たフリを、したのですがそのまま私の後ろにフワッと座ったような感じがして、そのまま後ろの頭をずっと撫でられていました。
その後は母が仕事から帰ってきて部屋に来た瞬間スーって居なくなってしまい、親に話すと祖母が来てたのでは?って話を、してました。

  • ママリ

    ママリ

    新しい命と引き換えじゃないですが、偶然とは言えない話しですよね😣私も妊娠発覚と同じ時期に16年暮らした実家の犬が亡くなり、新しい命を授けてくれたんだねって家族で話してました😭

    亡くなったおばあちゃんもお腹の赤ちゃんが心配で見に来てくれたんですかね❤︎😊
    ただまた大切な人を亡くすのかと考えると2人目を妊娠、出産するのが怖いです😭

    • 6月2日
yocco

すこし違うかもですが、我が家の場合

長女が生まれる直前に義母に病気が見つかる(場合によっては半年とも言われる)
→長女が生まれる
→最初の宣告からなんだかんだ1年、義母があと半年の宣告を受ける
→早めにもう1人見せたい、今回も半年より長くいける可能性あるかもと旦那と話し合い、妊活開始
→数ヶ月で次女妊娠
→数週間後、義母に妊娠報告した直後に他界(宣告から4ヶ月)

妊活の経緯は旦那以外誰も知らないわけですが、こんな早く2人目を望んだから義母が早く亡くなったんだとしたら悔やみ切れないです。次女はかわいいし何の罪もないのに。
他の義実家メンバーに妊娠報告したのは、数ヶ月経ってからです。旦那がなかなか報告してくれないから私から言わざるを得ない状況だったものの、親が大変な時期に自分たちの欲望を優先した親不孝者と恨まれたらこの子の誕生は歓迎されないのではと、不安でしかありませんでした。

  • ママリ

    ママリ

    お義母さんに子どもを見せてあげる事ができ、2人目の報告も聞けて嬉しかったと思いますょ🥺❤︎
    yoccoさんと私では状況が違いますので、私の質問で嫌な気持ちにさせてしまってたらすみません😣

    • 6月2日
やっこ

わたしは母が亡くなったと同時に娘を授かりました。


母の葬儀が片付き、母の荷物を片付けていたら手紙があり、「赤ちゃんへ」と。
多額のお金と手紙が入ってました。


その翌日、体調不良でもしかして?とおもって検査薬したら妊娠してました。

娘にはもちろん母の名前をつけました。

  • ママリ

    ママリ

    お母さんの愛を感じますね🥺❤︎祖父母と両親、大切な家族には代わりないですが自分の母親が亡くなるのはかなり辛かったですよね😞↓

    • 6月2日
みき

三女を妊娠する少し前に義祖母が亡くなりました。三女妊活中でした💦

  • ママリ

    ママリ

    そぉなんですね😣やはり妊娠、出産と誰かが亡くなるのは偶然とは言え何かあるのかなと思ってしまいます😔

    • 6月2日
りん

4番目ちゃん、出産時に叔父が亡くなりました。生まれ変わりだと思っています。

  • ママリ

    ママリ

    大切な方が亡くなってしまうと辛いですよね😔皆さん同じような経験されている方が多くてびっくりしました😣

    • 6月2日