

mama
もらえることを考えたら、しておいたら将来もらえますが、実際の手続きは旦那さんが年金をもらうようになってからだった気がしますので、ざっと30年以上後に再度連絡を取り合う必要があるのと、してもらうならmさんの分もされてしまうので…その辺も考えて記載した方が良さそうなら記載したらいいと思います😊

退会ユーザー
二十歳から4年分の年金記録ですよね… 請求手続きもしなくてはいけないし、貰えるのも小額ですよね…

いちご
夫の扶養に入ってる期間があった or 夫より年収が低い場合はした方がいいです!
私は扶養に入ってる期間が1年くらいでしたが、しましたよ。
ざっくり言うと2人合わせて払ってた年金を後で折半する感じなので年収低い方が得するみたいな感じです。(たぶん😅私はそんな解釈してます)
年金分割は、離婚してから2年間が期限ですよ!2年過ぎたら手続き自体できなくなるのでご注意を!
コメント