
一歳10ヶ月の息子の頭部に硬く腫れた部分があり、心配です。何科を受診すべきか相談したいです。
一歳10ヶ月の息子がいます。
今日朝起きると耳が蚊に刺されていました。
おでこのみぎのぶぶも少し赤くなっていたので、そこも蚊に刺されたんだと思い見ていましたが、
耳は角のにおでこは掻きません。
私もその時すぐ触診すればよかったのですが、夕方おでこをみてみると、赤くなった部分が硬く腫れていました。
骨が出ているような感じみたいな。蚊に刺されて腫れた感じではありません。元からこんな骨の形だったかな?いや、違うなぁと思い不安になってきました。
赤い部分は若干熱を帯びてる感じがします。
腫れてる部分は固いです。ぷよぷよではなく、骨が膨らんでいるような感じです。
元からこのような頭の形だったのかはっきりわからなくなってしまい、心配です。。
このような場合には、何科へいくべきなのでしょうか。。
みなさんなら何日か様子見ますか?
写真わかりづらいですが、私の指の近くにほんのり赤くある部分です。
ぶつけた記憶がなく、もしぶつけたとしても、泣いてると思うのですが。。。寝起きから赤くなっていたと思います。
- ミミリ(6歳)
コメント

ママリ
私の息子も虫に刺されるとぱんぱんに腫れて硬くなり熱を持ちます😣💦
いつもかかりつけの小児科へ行き薬出してもらってます!
かきむしって飛び火になるとさらに大変ですし、市販のムヒベビーとかよりも病院でもらう薬の方がよく効きます✨

ママリ
同じですね!😭
息子はまだ調べてないんですが、蚊とか虫に異常に反応してしまうアレルギーもあるみたいでいつかは検査しようと思ってます😢
お大事にしてください🥺🌸🌸
-
ママリ
下に書いてしまいました💦
すみません🙇♀️💦- 6月1日
ミミリ
息子も刺されると ものすごく腫れる体質なんですが、おでこの腫れはなんか赤くなってるけどいつもの虫刺されの腫れと違う感じなんです💦
それども一応小児科行ったほうがいいですね!!
耳の虫刺されは汁がでちゃってるのでとびひなりそうだからやっぱり病院ですね😂ありがとうございます❗️