
コメント

yuunpy
今年ではないですが、1年前に出産しました!
産前産後3ヶ月しか預けれないので、
育休証明書がなければ、11月末で退園になります!!
なので、会社で育休証明書書いてもらえば
育休中はそのまま預けれますよ(^-^)

さっさん
すみません。違うところに間違えてコメントしました💦
私も同じく4月から上の子が保育園に通い始めて9月に第2子出産予定です😄
先日支所に行って母子手帳の写しを提出したところ就労→産前産後利用に変わりました。そして11月末までに育休証明書を出すように言われ用紙も貰いました☺️
-
ママリ
出産予定9月一緒です💕
やっぱり変わっちゃいますよね😭😭育休証明書支所で貰いました?😳🙌- 6月2日
-
さっさん
育休証明書は支所でもらいました!保育園でも貰えるといってましたよ☺️
- 6月2日
-
ママリ
どちらでも貰えるんですね😍💕ありがとうございます❤️❤️
- 6月2日

やんちゃboy&girls
産前産後だと就労とは別なのでその都度提出のため、提出頻度が高いです!
うちも育休中ですが、上の子は毎日保育園です!
-
ママリ
提出頻度多いですね😵😵
育休明けにも何か出さないと行けない気がします🥺💕- 6月2日
-
やんちゃboy&girls
育休明けは復職証明と他にも必要だった気がします!
二人目ですが忘れました。笑- 6月2日
-
ママリ
詳しくありがとうございます😭💕その時に復職証明書やいろいろ調べてみます🥰💕
- 6月2日
ママリ
育休証明書ですね☺️💗
会社にお願いしときます!!
保育園申し込みと妊娠時期が重なり受かった後に母子手帳を提出したので心配になりました😭
ありがとうございました🙇♀️🙌
yuunpy
証明書は、園でも貰えると思います!
1年以上働いてないと書いて貰えない所もあるらしいので、
会社に確認しといた方がいいと思います😊
ママリ
出産後に提出で大丈夫そうですね🥺💕産休中に用紙を保育園に聞いてもらいます😭💞
会社は1年以上勤めてるので大丈夫です👍💕