
コメント

きょう
私も2歳の誕生日に同じものを検討していた所です!
早くても、乗れる期間が短くても、2人目も生まれるからいいかなぁと思ってます!
買った意見ではなくすみません。゚(゚^ω^゚)゚。

ひーこ1011
うちはケッターサイクル使ってます!
娘は年長で少し小さめですが14インチを買いました。
小柄な息子は90センチ弱の身長で12でちょうど良い感じでした👍
ケッターサイクルかなりオススメです!
思っていたよりもすんなり乗れるようになりました!
ペダル使わないなら小さめでも良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
オススメなんですね☺️
コロナの自粛でお誕生日プレゼント買いに行けなかったので、、
これにしようかな。と思います☺️!
ちなみに今、90センチなんですが、
ペダルありで初めから練習するのは大変ですかね?🥺
初めは、ペダルなしで遊ばせるほうがいいですか〜?☺️- 6月1日
-
ひーこ1011
すみません間違えましたー!
息子が14のグリーン試乗して、娘は16買いました!
今までにストライダー乗ってるならいきなりペダルありでもいけるかと思いますが、ストライダー乗ってないならまず足蹴りでバランス感覚つけた方が早く乗れるようになるし、転びにくくなると思います。
足蹴り乗ってる子たちは、バランス崩してもとっさに片足で蹴ってバランス立て直してまたペダルに足乗せて転ばず漕ぎ続けることができてる印象です。- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
2歳1ヶ月、90cm
12インチだと小さいですかね?(><)
初めはペダルなしで足蹴りで練習したいと思います!!!
ありがとうございます☺︎❤️- 6月1日
-
ひーこ1011
足蹴り状態でも、12と14とでは重さが1.8キロくらい違ってくるようです。
あまり重いとハンドル持っていかれて乗りにくいかもしれません。
娘は18でも背は届きましたが、やはり重さや大きさに耐えきれず乗りにくそうでした。
その為、一回り小さくても扱いやすい16を買うことにしました。
トイザらスに行くと試乗できたので、一度試乗してどちらにするか決められても良いと思います!
息子はそもそもストライダー自体乗ったことがなくてヨチヨチ歩いてました。
今は上の子のお下がりをビュンビュン乗り回してるので今乗せたらまた違うかもしれませんが、うちはもう16に足がつくようになったら下の子に回して上の子をサイズアップするつもりなので、14は買わないです😅
下の子もみえるようですし、12買って、乗るのに慣れてから大きめにステップアップの方が、嫌がらず、すんなり乗ってくれるかもしれません。
ママ友にも、大きめ買うと乗りにくくて乗れるようになるまでに苦戦するからジャストか少し小さめで良いと言われました。- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます🥺
12と14で、そんなに重さが違うんですか(><)初めて知りました!
昨日、トイザラスに行き14が売り切れで12のみ試乗しました。
サドルを1番下に下げた状態で足の底半分はつくかんじでしたが、やっぱ少しおもいのかバランスがとりにくく倒れていましたので、
娘もストライダーに乗ったことがないので、やはり12がベストそうですよね🥺
12が小さくなったら、
下の子に回してサイズアップしたいとおもいます!
わかりやすくありがとうございました🥺💓- 6月1日
はじめてのママリ🔰
そうですよね☺️
小さくなったら2人目も乗れますし、
これにしようかなぁと思います☺️!