※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

育児がつらくてため息しか出ない。。どうしたら自分の気持ちに余裕が出来るのでしょうか。教えて下さい。。

育児がつらくてため息しか出ない。。どうしたら自分の気持ちに余裕が出来るのでしょうか。教えて下さい。。

コメント

🏃‍♀️

どういったことが辛いですか??
お子さんの機嫌がずっと悪いとかですかね😞?
適当にやれてますか??
手抜きすることや気を張らずにいることも大事ですよ!
なさんとお子さんが今日も無事で生きてるだけでいいんです!
逆に言えばそれ以外は出来ていなくても大丈夫です!!
本当によくがんばってますよ😭

  • な

    ありがとうございます😢気を張らないせいで、2日連続で食べ物を喉に詰まらせてしまいました。昨日はパン、今日はハイハイン。パニックで、胃が痛くなりました。

    • 6月1日
  • 🏃‍♀️

    🏃‍♀️

    お疲れ様です😭😭
    うちも結構やります💦
    焦るし自分のこと責めちゃいますよね…。
    余裕なくなるの分かります😭
    お水飲ませたりトントンしたりしてあげてつまりが取れたならもう大丈夫ですよ!
    お子さんのこと見てあげてて本当に偉いです!!
    神経使いすぎて疲れちゃいますよね😞💦

    • 6月1日
▶6人の怪獣

適度に適当が一番ですよ~☺️(笑)

  • な

    ご飯あげてるのに、うーんうーんうるさいです。自分で食べたいから文句言うのかと思って手掴みで食べさせてたら次から次へとつっこむから喉に詰まりそうになって苦しそうにするし。。食器下げようとしても泣くし。。うるさい!!って怒鳴ってしまいます。

    • 6月1日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    私もたくさん怒鳴ってきました、とくに1人目(笑)
    口に入れていい分だけ渡してあげるとかでもだめですか?

    • 6月1日
チョコアイス

五歳、年長の息子、今だに余裕ないです😂特に、この自粛生活はイライラも溜まり、ちょっと休みが欲しくて1人になりたいと泣きそうでした💦私だけでなく、子供も色々我慢してるのに、可哀想でした😑でも、健康で過ごせたので、良くやった‼️と自分で褒めてます😆手抜きしないと、育児キツイです😂