※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
子育て・グッズ

娘が物を投げるので困っています。どれくらい厳しく注意すべきか迷っています。保育園でも他の子に怪我をさせたくないです。どうしたらいいでしょうか。

娘がもうすぐ1歳3ヶ月になります😊

最近リモコンや絵本、おもちゃなど投げられます。
ダメだよと注意はしてもまだ言葉は理解できてないことは分かってますが、最近は物を投げる事しかしません。
さっきリモコンで頭を殴られて痛みと勢いで怒って泣いてしまったのですが、このくらいの子供にダメな事したらどれくらい注意するべきなのかわかりません😭

目の前に物を見つけては投げるのが最近の遊びになってしまって、何回も私に投げつけられてるのですがもう少しで一時保育も始まるし、先生や他の子に投げて怪我させたくないので厳しく注意した方がいいのでしょうか😔

コメント

ちこた

投げるの注意するの難しいですよね💦
もの投げるのブームなんですが、ボールを投げた時は凄い凄い!と褒めてリモコンを投げた時はダメよ!と自分で言った時に「あれ、でも赤ちゃんってボールは良くてリモコンがダメだって分かんないよね…難しいな…」と思ったところです😂
とりあえず、ボールでも他のものでも誰かにぶつけたりした時は「痛い痛い!エーンエーンだよ!」と言うようにしています。
うちの子は私がエーンエーンと泣き真似すると一緒に泣いてしまうので、これで誰かに物をぶつけると悲しいんだよといつか分かってくれたらいいなと思って…💦
でも保育園始まると怪我させるの怖いですよね😢むしろ先生にそういう時の対応とかを相談してみるのもいいかなと思います!
共感してしまって回答しましたが、すぐに役に立つアドバイスでなくてすみません💦

  • ちゅん

    ちゅん

    そうなんです😭
    めっちゃわかります!
    ボール投げて褒めてるから他のものも投げてしまうのかなと、、
    泣き真似やったことないのでやってみます!
    コメントありがとうございます😊

    • 6月3日
ママリ

うちの場合投げたりして私の反応みたりしてる時もあるので、投げたら無視してそっと隠します笑
代わりに、これぽいぽいしよ〜!と新聞紙丸めたやつを渡してみたりします!
又、これは大事、大事だよと言ったりいたいいたいって泣き真似したりします笑
よしよしして〜とよしよしを覚えさせました笑
紙などぽいぽいしたりは許容範囲ですが、プラスチックのある程度大きさのある物などになると心配になりますよね💦
ご飯中にスプーン落としたりもありますがとにかく無視して違う所に興味がいくようにしてます!
怒ったりこうしてほしい!と喋れない分上手く伝えられない時にスプーンを落としたりしてきます!笑

  • ちゅん

    ちゅん

    無視ですか!笑
    ボールやポイするのはいいのに硬いおもちゃだけを良いって伝えるの難しいですよね😖
    泣き真似やってみます!
    コメントありがとうございます😊

    • 6月3日
deleted user

それくらいの時期はお茶の入ったコップ投げたり吐き出したりでダメな事を注意する事が多い時期でした😅

その時のさじ加減ですがスルーした方がエスカレートしない事が多かったです😊

好奇心からでマイブームなのか気を引きたいからなのか理由はあると思うので投げたい気持ちは受け止めつつ叱ってみてはどうでしょうか?
「投げたいね。だけど危ないからやめて」投げたいね。こっちなら良いよ」など。

机に登る事もあり食事をするダイニングテーブルは叱っていましたが棚やキッズデスクは下にクッションや布団を敷いて安全確保してやりたいようにさせたらむやみに登る事もなくなり壁の絵を見たり飾ったりと目的がある時しか登らなくなりました。

娘の場合は指摘すると余計怒ってエスカレートするタイプなのでおもちゃや投げても良さそう物ならクッションや布団を持ってきてここに向かってなら良いよ!と言うとえ?いいの?と拍子抜けして気が逸れすぐにおさまったりします😊

ルールに反したら叱っていますが投げても良いボールを渡すなど妥協案を出して違う形にしたりできるだけやりたい事を満足にやらせて落ち着かせるようにしています👌

叩かれたら怒るよりも痛がる姿を見せた方が効いたような気がします😊
人に痛い思いさせる事だけはダメと教えていますよ🙌

  • ちゅん

    ちゅん

    投げていいものを提供するのもいいですよね!
    投げていいものと投げちゃダメなものを伝えるの難しくて😔
    いろいろ試行錯誤してみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月3日