![ひーちゃも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんな
ダイソンのコードタイプの持ってます!
ルンバは持ってないので比較できませんが、ダイソン威力は凄いですがいかんせんまじで重いので、最近は全く使ってません😂
最近はもっぱらコードレス掃除機使ってますか、音も比べ物にならないくらいダイソンうるさいので寝てる時は使えない気がします💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
両方ありますが、ダイソン(コードレス)が良いと思います!
定期的な掃除はルンバでもできますが、ふいに散らかった時にサッと掃除できるので🧹
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
目的によると思います😃
ルンバもコードレスも持ってます。
働くならルンバかな?
ダイソンじゃなくても軽量のコードレスはあるとすごく楽です✨
掃除機がけ好きになりました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少し前の型のダイソンを使っていますが、音がすごいので娘はいつも興味津々、大興奮でついてきますよ😳
音がうるさいので子どもが寝ている時に掃除はしたことがありませんし、お子さんがいるご近所への配慮で変な時間に掃除機をかけないように気をつけてます。
溜まった埃を捨てる時にパカッと開けても全然出てこないので、結局いつも手や竹串を使ってほじくり出すのが本当面倒で、義両親からいただいたダイソンですが、早く他の物に買い替えたいです😂笑
最新の型はもしかしたら改善されてるかもしれませんが、ご参考になれば🙌
![つばさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つばさ
ルンバ使ってる方も掃除機は別で持っておられるイメージです💡
私はダイソン(コードレス)使ってますがお菓子の食べこぼしを吸ったりするのでダイソンがいいかなと思います☺️
最初は重くてこんなんで掃除できないって思ってましたが今はもう慣れました😂
ダイソンを買うなら色々パーツが付いてるのがオススメです✨
布団とかも吸えるのでレイコップ代わりにもなりますよ☺️
コメント