※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

秋にマイホームが完成予定で、家電を検討中です。テレビが値下げされている時期ですが、購入時期に悩んでいます。皆さんは今買いますか、それとも引渡しに近くなってから買いますか。

秋頃マイホーム完成予定で引渡しがあります。
今家電がどのくらいか家電を見回ってます。
テレビを新しく買い換える為に電気屋にサラッと値段見に行きました。

テレビが新商品出ることにより現品限りとして値下げされてるものが多くありました。店員さんからもテレビ買うなら今の時期がオススメです。と言われました。
SONYの65型テレビが20万まで値下げされていて現品限りでありました。
ルンバとシーリングライトを一緒に買う予定で値引き頑張ります。と言って頂いたのですが…

私たちが悩んでいるのは秋頃引渡しなのに今買うのは早いのではないか。近くなってから買った方がいいのではないか。
と悩んで結局検討します。と帰ってきたのですが🥹

皆様なら今買いますか?
それとも近くになってから値引きされてるか分からないけど買いますか?🤔


コメント

はじめてのママリ🔰

今の家に新しい家電を置いておくスペースがあるか、もしくは店舗で長期取り置きをお願いできるなら今の時期に勝ってもいいかな?と思いますが。。
私は引っ越しのときに置くスペースなかったので、引き渡しが決まってから家具家電の購入をしました🤣
正直言って、どの時期に買っても大差なかったかな?と個人的には思います!
ネットで購入するのが抵抗ないなら、もっと安く買えるものもありますし…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    65型が10万も安いことに惹かれてしまいました😂

    • 9時間前
るー

なんだかんだ言ってどの時期にも何かしらの値引き(もはや表示されてる価格を高くしていると思っている)があるので、近くなってから買った方がいいと思います。