※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

旦那が専門学校を短期間で辞めたのに奨学金を返済しているのは不正受給に該当するのでしょうか。離婚調停でこの件を話しても良いでしょうか。

旦那とは専門学校が同じだったのですが1ヶ月もせずやめてたはずなのにいまだに奨学金を返済してます。
不正受給してたって事になりますよね?
これって離婚調停の時に話してもいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

一月分は恐らく返済しなきゃだと思うんですが、辞退したあとにずっと返済の猶予申請してここ最近まで払わずにいたとかはないですか?

  • ままり

    ままり

    それがずーっと払ってるんです。
    なので学校辞めたのにお金はもらってたのかなと思って。
    それも別居してから知ったんですけど😭

    • 6月2日
みんてぃ

どこから借りてるものかわかりますか?
銀行の教育ローンとかだと、一気に1年分とかの学費借りてる可能性はあります。

  • ままり

    ままり

    そうゆうのもあるんですね🤔
    知らなかったです。

    • 6月2日