![チナティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの名前が決まらず、苗字とバランスの取れる名前が見つからず悩んでいます。名前を決める際に画数やバランスを気にするか悩んでいて、みなさんはどのように決めていますか?よろしくお願いします。
赤ちゃんの名前についてです。
もうすぐ女の子が産まれるのですが、まだ名前が決まりません(T_T)
候補はあるものの、苗字と組み合わせるとしっくりこなかったり、使いたい漢字にしようとすると画数が良くなかったりと、なかなか決まりません。
まあ、画数そこまで気にしないんですが、念のため見てみると良くない、って分かるとちょっと抵抗があり…
苗字とのバランス、使いたい漢字、画数
全て満たすしっくりくる名前がなく、決まらず困ってます。
みなさんは、お名前はどう決めてますか?
私のようなときは、画数はもう良くなくても気にしないなど、どれか妥協した方がいいんでしょうか…(。-_-。)
- チナティー
![あかねん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかねん
女の子だったら将来結婚して
苗字が変わると思うので
画数は気にしなくていいと思います✩
私も最初気にしてましたが
最終変わるならと思って
使いたい漢字を重視して
決めましたよ(n´ω`n)
![たーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たーたん
私は、まず名前から決めました。
漢字はその後です🎶
女の子は嫁ぐので、苗字とのバランスより、名前だけの画数がいいのにしましたょ❤︎
あとは、難しくない漢字がいいかもです(❁´◡`❁)
画数も、凶とかではなければいいかな〜くらいでした(笑)
![さと(^3^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さと(^3^)/
我が家も女の子の名前を決めるときは「どうせ結婚したら苗字変わるし、名前だけみればいいよね」と男の子の時より画数は気にしないで決めました(^^)
とは言っても気になって一応みちゃいましたけどね(^^;
![ナッチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナッチャン
ウチは男の子なので一生名前が変わらないかもですが、画数あまり良くないです(^^;
でも、良いことも書いてあったので気にするのやめました。
お互いに使いたい漢字を出しあって、さらに、この名前にすることでこういう人になって欲しい、こういう人生を送って欲しいという願いをこめました。
因みにキラキラネームではなく読みやすい名前です。
気持ちがこもっていれば画数は気にしなくていいのでは?
![チナティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チナティー
将来苗字変わる可能性ありますね!そうですね☆
それなら今の苗字と名前の画数、そんなに気にしないでいいのかって納得しました(^^)
![チナティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チナティー
なるほどー(*゚▽゚*)画数気にするなら名前単体だけで良いかもですね!それなら幅が広がりそうです♡
漢字は、私も難しくなくシンプルな字を選びたいと思ってます!
たしかに、画数も、凶じゃなければイイです(^.^)
全部最良じゃないと!て決めつけてたので、気がラクになりましたε-(´∀`; )
![チナティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チナティー
そうですよね!女の子なんで、画数は名前だけ気にして考えてみます!
そんなガチガチに画数気にする訳ではないんですが、やっぱり気になってどんな運勢になるか見ちゃいますよね(^^;;
![チナティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チナティー
なるほど(*^_^*)私も1番は、やっぱりその子の幸せを願って使いたい漢字を使って決めたいとゆうのが大前提なんで、画数の運勢は参考程度にして使いたい漢字と願いを重視して決めたいと思いました(^o^)
![405](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
405
みなさんおっしゃるように、女の子は地格がよければOKだと思います(^^)
うちは、まず音の候補を2〜3決めて、総格か地格が良くなる字をたくさん挙げて、私たちが込めたい思いに沿った字を選びました。
将来、友人から親しみを込めて呼んでもらうはずの名前が、「読めない」と、最初に否定されるものになってはかわいそうなので、呼びやすさ・読みやすさは重視しました。
コメント