![チロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
若干の切迫早産気味で病院で休めるなら休んだ方がいいかなと言われ、職場に相談し、1ヶ月有給使って休ませてもらい、そのまま産休に入ります!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もコロナが怖いため有給+欠勤で早めに産休に入らせていただきました。産休後は職場の人への罪悪感を感じることも多々ありますが、コロナにかかってからでは遅いので、産休に入ってよかったと思ってます。
-
チロ
そうだったんですね。
私も今週から有給使って休職になりました。
確かにかかってからでは遅いですし、一生後悔ですよね。- 6月8日
チロ
コメントありがとうございます。
有給ってことは、とくに診断書とかは出さずに口頭で休ませてくださいって言われたのですか?
お休みゆっくりしてくださいね。
退会ユーザー
口頭で伝えました!!
療養休暇なら診断書必要だと思いますが、有給なので特に何も言われなかったです!