
コメント

ちーぼー♡
それは嫌です。
でも私初期に2回流産してしまってるので自分で言ってました。でも最初の子で旦那からそれ言われるのは嫌ですね、、、。

退会ユーザー
私も夫も「まだどうなるかわからないけど…」と付け加えて報告しています!
周りの過度な期待や、おめでとう!とお祝いされてから、何かあってもお互い気まずいかなと思いますので(;^_^A
実際私は、一部の身内に伝えてから切迫流産の診断を受けて現在も自宅安静中です…。安定期まで言わなきゃよかったなーと思っています。
-
ねこまる
ありがとうございます。
まだどうなるか分からなくて不安なのは私のほうだ、とおもってるからなのかなと思いました。
お大事にしてください。- 6月16日

てしゅ👶
参考程度に聞いてください。
わたしは友人から同じように二人目の報告を受けたことがあります。
その男性はとても愛妻家で、子煩悩で責任感の強いイクメン社長ですよ!
かといって、えつこさんのことを心が狭いとは思いません。
ご自愛くださいね。
-
ねこまる
色々な人がいると思います。
目の前で言われると、なぜそれをわざわざ、とイラッとしてしまい、質問しました。
ありがとうございます。- 6月16日

退会ユーザー
人ごと、と言う感じで言っているつもりじゃないんだと思いますよσ^_^;
ちょっとニュアンスがうまく伝わるか分からないのですが、周りの人にすっごく言いたいくらい嬉しいし言ってしまうんだけど、おめでとう!ってお祝いされたり、何か貰ってもまだ不安な気持ちがあるんです…というか、いや、でも何かあったらどうしよう…と、ような感じがします💦
私はむしろ、安定期にも入っていないのに、まだ周りに報告しないでいいから!と思っていました😥
女の人がお仕事上上司に早い段階で言うのは分かるんですけどね(>_<)
えつこ0518さんも旦那さんに安定期に入るまでは報告しないようにしてもらってはいかがですか?
-
ねこまる
お返事ありがとうございます。
もちろん、夫の気持ち的にはそうだとは分かっているのですが、嫌でたまらないのです。どうしても伝えなければならない場に限って伝えるようにもしているのですが。
こうしてお返事いただいて、嫌なのは私の気持ちひとつなので、夫に直接、そう言われるのが嫌だと伝えるしかないと分かりました。
ありがとうございました。- 6月16日
ねこまる
ありがとうございます。
迷惑かけるかもしれないので職場で上司に報告した時、自分では言ったのですが、目の前で夫に言われるとなぜかすごく嫌で……
どうなるかわからない、って言うかわりに、大事にしてあげたいって言えないもんでしょうかね(´-`)