※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃな
その他の疑問

軽度だけど療育手帳申請した人いますか?

軽度だけど療育手帳申請した人いますか?

コメント

k

うちは軽度なのかな~?

知的の遅れはありませんが、
感覚過敏があり色々と出費が重なるので一年生の時にとりました😌

  • りぃな

    りぃな


    コメントありがとうございます!
    軽度でも色々な子がいますもんね💦
    感覚過敏だと、どんな時が大変ですか•́ω•̀)?

    • 6月1日
  • k

    k


    うちは、軽度の聴覚・触覚過敏で、マイクの音や大きい音、ざわざわした場所も苦手なんですが、例えば水族館のイルカのショーやコンサート、映画、が駄目です。

    入場してはすぐに帰りたがり、入場料だけ払って5分で帰るなどもザラでした😂
    なので、今は療育手帳を提示させてもらってます。

    • 6月1日
  • りぃな

    りぃな


    明らかな過敏があるんですね!
    そうなると学校の行事なんかも大変ですよね😫?

    • 6月1日
  • k

    k


    通常生活の時に、
    イヤーマフや耳栓をして過ごす事はありませんが、ストレスが溜まってたり不安が強い時などは駄目ですね💦

    運動会は大丈夫でしたが、音楽会は出ませんでした。
    1人で演奏は出来ても合奏は出来ないんですよね💦💦

    • 6月1日
  • りぃな

    りぃな


    駄目な時もありますよね😥
    うちも癇癪で泣きわめく、叫ぶ暴れるが激しくなります💦

    音楽会出なかったんですね😢
    でも無理に出して崩れてしまうより、避けれるところは避けるのもありですよね!

    • 6月2日
  • k

    k

    その子その子によって困り感が全く違いますよね💦

    うちは二次障害で不登校も経験したので、その時に療育手帳申請しました。

    うちは泣きわめく事は少なかったのですが、パニックになると未だに支離滅裂な事を言い出します😩😖

    成長と共に癇癪も減ってはくると思いますが、辛いですよね😭😭

    • 6月2日
  • りぃな

    りぃな


    ですよね、色んなタイプの子がいますよね!
    手帳はあった方が、相手にも理解されやすくなりますよね😊

    今月で5歳になりますが、こんな調子で来年再来年大丈夫かな?と心配になります😅
    ちなみにお子さんは支援級と普通級どちらにされましたか🤔?

    • 6月2日
  • k

    k


    入学にあたり就学相談を受けて、うちは大人しいタイプなので担任からも通常級で大丈夫でしょう、と言われました。
    私も、どこか通常級を望んでいたので、通常級に決めました。

    でも、一年生の2学期から、色々なストレスから感覚過敏も酷くなり不登校になり、二年生からは支援級です。

    支援級は、教室にいる児童人数も少ないので、音も静かで安心して過ごせるとあり、本人は気にいってます。

    ただ、中学も支援級だと内申がつかない事もあり、公立の高校受験は難しいそうです。
    (出来ないわけではないそうです)
    そんなシステム、当たり前ですが子供は知らないので、学力だけでも落とさないよう鬼ババになってます🤣🤣

    • 6月2日
  • りぃな

    りぃな


    普通級から支援級に変更も出来るんですね…φ(..)メモメモ

    親からしたら普通級を望むけど子どもにとっては普通級がいいのか支援級がいいのかというのはきっと凄く悩まれましたよね💦
    お子さんの気に入った場所になって良かったですd(˙꒳​˙* )

    中学まで支援級だと、行けても私立とか支援学校への進学しか出来ないということなのでしょうか🤔?
    内申点がつかないデメリット?もあるなんて知らなかったです💦
    家でのお勉強はドリルとかなんかもされていたりしますか🤔?

    • 6月2日
  • k

    k

    小学校でも、通知表は3段階に分かれてますよね。
    △○◎みたいな🍀
    それが、支援級にはありません。全て担任からの褒め言葉で埋め尽くされてました😁
    なので、多分そのまま中学校に行っても評価がないんだと思います。

    家庭学習は、塾なども感覚面から通えないので、チャレンジタッチを主にやっています。
    学校もこまめに休むので、他にドリルも買って一緒にやっています。
    現在三年生ですが、教科が昨年度の国・算から、国・算・社・理・ローマ字と休校中にやることいっぱいになったので、すっかり勉強嫌いになりつつあります💦💦


    あと入学後、通常級から支援級への移籍も、就学相談を受けているとスムーズです。
    移籍も就学相談の結果が出るような時期には、決めないといけないので、秋には決断しないとです。
    こちらは、年度ごとに移籍可能で秋ぐらいには担任に伝えないとです。自治体によっては、学期ごとに移籍可能な所もあるようです。

    ただ、こちらは支援級から通常級に戻るのはかなり難しいみたいです。

    • 6月2日
  • りぃな

    りぃな


    確かにわかれていましたね!
    障がいの程度も色々だし個人差がありますし、形だけでの判断は出来ない、しないってことですよね多分😳
    褒めて伸ばす、なんですね✨
    言葉の方が伝わりますもんね!

    わ〜家庭学習もされてて凄いです👏🏻✨
    宿題容赦ないですね‪( ;ᯅ; )
    うちは上の子が1年生ですが、1年でもこんなに多いのかとビックリしました(⊙_⊙)
    家だとついつい厳しくなるから、私も初っ端から勉強嫌いになってしまわないかとハラハラしてました😅💦

    自治体によりけりなんですね💡
    戻るのが難しいとなると、級選びはよく考えてから慎重に判断しなくてはならないのですね💦
    もうちょっと優しくなってくれてもいいのになぁ…‪( ;ᯅ; )‬

    娘は来年年長で、就学相談のお知らせがくるはずなので、受けてみようと思います!

    • 6月3日
すままま

軽度の知的障害です。
まだ申請していませんが8月に検査を受ける予定です。

  • りぃな

    りぃな


    コメントありがとうございます!
    知的だけですか🤔?
    申請に当たっての検査でしょうか?

    • 6月1日
  • すままま

    すままま


    2歳4ヶ月の時に新型K式発達検査を受けて凸凹がないので自閉症ではなく軽度の知的障害だろうと言われました。
    ただ、逆さバイバイやくるくる回るなど自閉症の症状が出ているので自閉症ではないか、と思っています。

    そうです。申請するための検査です。
    来年幼稚園に入園を予定していて加配申請などに手帳があった方がよいと聞いたので。

    • 6月1日
  • りぃな

    りぃな


    新型を受けられたんですね。
    うちは遠城寺式のしか受けてなくて、そのK式の検査が気になっています!
    うちの娘は自閉症スペクトラムで、逆さバイバイありましたよ!

    なるほど!
    うちの娘は軽いから申請通らないかもしれないと言われて、療育手帳はあってもなくてもどちらでも良いらしくて、取らないまま今に至ります💦
    発達支援から離れてしまった今ちょっと不安があり、受けてみるかどうか迷ってます
    (*﹏*๑)

    • 6月1日