
娘がスタイを外してしまい困っています。どうすればいいでしょうか?
娘がスタイを付けさせてくれません😭
どうしたらいいですか?
持っているのはスナップボタンが一つ付いたものと500円玉くらいの大きさのマジックテープが付いたものの2種類です。付ける前からスタイを見ては遊びたがり、無事付けたと思っても秒で外します😵💦
最近では諦めて私がこぼさないように口に運ぶ努力をするだけですが、手掴み食べや自分でスプーンを持って食べさせたいのにこれでは汚れてしまってさせてあげられません。
スタイを諦めて汚れたらお風呂行きという諦めも必要ですかね😓
- ももんちゃん(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちの娘もよだれが出なかったのでスタイを殆どつけなかったからかご飯食べるときのエプロンも取ってしまって未だにつけてくれません。
なので汚れても覚悟でご飯食べてます。

もずく
うちは汚れてもいい、少し大きめの洋服を食事用にしています😅
イメージは普通の洋服の上に着せるスモックで、手首のところにゴムを入れて、腕捲り出来るように改造しています(笑)
ケチャップやカレーの汚れが取れなくてもイライラしないのでオススメです☺️
-
ももんちゃん
スモックタイプ良さそうですね!
- 6月1日

退会ユーザー
したくない時は諦めてそのまま汚れても自分で食べさせちゃってました🤣
汚れてもいい服に着替えさせるのもありかなっと思います!
-
ももんちゃん
やはり諦めも必要ですね😅
- 6月1日
ももんちゃん
2歳半のお子さんでも付けてくれないなら私は諦めた方がよさそうですね😅