kokoo
義父母の気持ちも分かりますが、私は母親(自分)が楽な方を選んでいいと思ってます😂
自分に病気や怪我など何かあったときに頼るのは自分の親だと思うので、実家寄りにしました!頼らないのが1番ですけど、何があるか分からないし、育児は母親中心なので😂旦那にも理由を説明して納得してもらいました!
実際に仕事でどうしてもの時とかに預かって貰うのは私の両親なので😂
義父母にはそれなりの理由をつけて納得して貰ったらいいと思います🤔
私は治安の事や行かせたい小学校の話とかしました😂
kokoo
義父母の気持ちも分かりますが、私は母親(自分)が楽な方を選んでいいと思ってます😂
自分に病気や怪我など何かあったときに頼るのは自分の親だと思うので、実家寄りにしました!頼らないのが1番ですけど、何があるか分からないし、育児は母親中心なので😂旦那にも理由を説明して納得してもらいました!
実際に仕事でどうしてもの時とかに預かって貰うのは私の両親なので😂
義父母にはそれなりの理由をつけて納得して貰ったらいいと思います🤔
私は治安の事や行かせたい小学校の話とかしました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
1号認定で10月頭に親子面接を受けて 選考結果は10月末にご連絡できると思いますと言われ ずーっと首を長くして待ってましたがまだ来ません😭 週明けにこちらから連絡しようと思いますが 結果をなかなか知らせてこない園に…
生後5ヶ月です。ワンオペお風呂どうやって入れてますか? 洗う場所・方法が知りたいです。 今までずっと夫と2人で沐浴してて、ついにお風呂デビューしたのはいいものの3日続けてギャン泣きしすぎてほぼ身体洗えてません💧…
同じぐらいの月齢の子が居る友達と、寝返りするようになるとうつ伏せになって突然死が怖いよね、と話してたら 「え、突然死信じてるの??」と言われてびっくりです… 信じる信じないの話じゃないよ…😭 その子も二人目なの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント