
生後7ヶ月の娘が便秘気味で、痛そうに気張っています。どうすればいいでしょうか?
こんばんは
生後7ヶ月の娘がいる新米ママです✨
最近本格的に離乳食なりミルクの量も減ってきて
生まれて初めて便秘気味です。
気張って、そこまでウンチがでてくるんですけど
カチカチなウンチなせいか
痛そうでなかなかでてきません(/ _ ; )
ウンチがそこまででてきてるから
綿棒で刺激することもできずにいます(/ _ ; )
お腹のマッサージや水分補給もさせてるんですけど
みなさんこんな状況のときどうしてますか?
痛そうに気張ってるので可哀相で。
- ルゥまま
コメント

あやさに
こんばんは
可哀想ですよね。
私は離乳食バナナと少しヨーグルト混ぜてあげたら便秘なおりましたよ👍

*だんちゃん*
うちはバナナとヨーグルトにプラスきな粉を混ぜてます!
あとは芋類をあげるようにしたら便秘改善しました◎
-
ルゥまま
芋類はいいですよね😊
きな粉も腸にいいんですか?- 6月17日
-
*だんちゃん*
ネットで調べたらきな粉も便秘にいいって書いてありましたよ😊
粉がモソモソするのでとろみのあるものに混ぜてます♫- 6月17日

もえ♡ゆうせいママ
うちも水分補給やマッサージしてるつもりですが便秘気味でウンチする時赤い顔で息んでます(>_<)
綿棒もしてみましたがいまいち出ず…見てるのが可哀想で昨日薬局で「マルツエキス」っていう赤ちゃんの便秘薬を買ってみました。和光堂から発売されてるみたいで便を柔らかくしてくれるらしいです!
まだ効果は分かりませんが効くといいなと思ってます(>_<)
-
ルゥまま
同じですね(/ _ ; )
本当に見てて可哀相で😢
私も昨日知り合いにマルツエキスを
教わって飲ませてみました!- 6月17日

マリマリマーリー
うちも七ヶ月の娘が同じような状況です(>_<)
かなり踏ん張って出たのはちょびっとで、それを一日に何度もしてトータル一回分が出るような感じです(^^;;
踏ん張りが落ち着いてからお尻を拭いてたら出る事が何度かあったのでもしかしたら刺激になるのかな?
たまたまかもしれませんが 笑
-
ルゥまま
やっぱり離乳食が本格的に始まる
7ヶ月頃はみんな同じような
症状がでてくるんですね😢
確かに踏ん張ってるときは出ようと
してるし引っ込んでるときに
刺激したほうがいいかもしれません!!- 6月17日

猫の嫁
うちも離乳食を食べる量が増えてから便が硬めになり、出しづらそうになりました。肛門までは覗くのに、そこからがなかなか出ない感じです。
そういう時、私は綿棒にベビーオイルをつけて刺激してあげます。綿棒の綿が付いているところだけを入れて、ゆっくりクルクルと円を描くように動かすと、便が出始めます。地域の保健師さんからも出ないときは手伝ってあげていいとの事でした。
あとは合わせて水分補給をこまめにしてあげることも大切かと思います。うちの子は液体のままだとお茶も白湯も嫌うので、お茶をゼリーにしたもので水分補給をしています。汗を掻く時期なので、余計に便が硬くなってしまいますよね。
-
ルゥまま
同じです同じです(/ _ ; )
肛門が開いてそこまで出てきてますよね😢
私も昨日はさすがに出すのを
手伝ってあげてカチカチウンチ
出してあげました。
うちの子もミルク以外の水分を嫌がるので
ゼリーの参考にさせてもらいます!- 6月17日

ベビコ77
我が子せいご19日目から便秘気味で すぐ便秘になるやすい為
離乳食前=空腹時 お茶か湯冷しか 果汁を50ml飲ませてから離乳食にして
途中のミルクも分量より40ml多くお湯足してます。
びっくりするくらい いきんでますが 今の所出てます。
出なかったら朝1のミルクはお茶50ml飲ませてから ミルクにしてます
普通は逆ですが うちの子そうでもしないと出ないので そうしてます
ルゥまま
コメントありがとうございます💕
毎日ベビーダノンあげてるんですけどね(/ _ ; )
この食生活に慣れることを
祈ります😿