![こいけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の保育園送り迎えを考え、2台のチャイルドシートが必要か悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
出産用品を揃えていてチャイルドシートについて悩んでます。
現在1人目妊娠中で、私が住んでる地域は車社会で旦那も私も車を持っています。
いまのところ新生児から4才まで使用できる2〜3万円する回転式のチャイルドシートを検討していますが
出産して1年後の職場復帰後、保育園の送り迎えのことを
考えるともう少し安いチャイルドシートを2台買って
私と旦那それぞれの車にチャイルドシートをつけた方がいいのか悩んでいます。
みなさんどうされてますか?
- こいけ(4歳7ヶ月)
コメント
![もんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんち
同じく車2台使用しています😀
回転式を1つ買って復帰するときに1歳から使えるチャイルドシートを追加購入しました😊
![miuuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miuuuu
1歳から使えるジュニアシートあるので、私だったら1台にはそれを付けると思います😄
-
こいけ
返答ありがとうございます!
ジュニアシート!新生児から使えるのとは違うんですね🤔- 5月31日
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
一歳ごろから
ジュニアシートが使えると思いますよ!
ジュニアシートは
そんなに高くないです!!!
我が家も少し前に
ジュニアシート買い足しました!!
最初は、出番ないのであれば
載せ替えたりして
様子みたらどうですか?
-
こいけ
返答ありがとうございます!
いまのところわたしの育休中はチャイルドシート1台だけで回す予定にはしています🤭
ジュニアシートもありですね🤔
新生児のチャイルドシートは
どんなものにしていますか?- 5月31日
-
おもち
エールベベのクルットです🤗
- 5月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく車社会です。
一才になったときジュニアシート(一切から使えるベビーシート)を購入するのが良いと思います。
回転式のは一才ぐらいなると、窮屈でぐずったので😅 車も狭くなりますし、、
-
こいけ
返答ありがとうございます!
1歳ごろから回転式のは使わなくなりましたか?😭
ジュニアシート検討してみます!- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
一歳ごろまで回転式は助かりましたので買って後悔してないです!むしろもっといいの買えば良かったと!
でも2歳ごろになると体も大きくなってくるとジュニアシートがおすすめです!2歳になりジョイトリップ買いました☺️多分一歳から使えます!- 6月1日
![𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆
私が普段乗ってる車用にチャイルドシートを購入し、主人の車用は保育園のお迎えがほとんどなのでお下がりを使用しています。
2人目産まれるのでチャイルドシートは赤ちゃんに回し、娘にはジュニアシート1つ購入しました。
主人の車用のジュニアシートはまだ検討中です。
-
こいけ
返答ありがとうございます!
お下がりいいですね!!😭- 5月31日
![MAi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAi
私も送り迎えのこと悩んで、いずれはいるかなと、結局2台とも回転式のチャイルドシート購入しました😣
1台は義両親に買って貰ったおかげでもありますが…。
どちらにもつけて良かったとは思います😇
ジュニアシートのこと知っておけば買わなかったかもしれませんが😂笑
-
こいけ
返答ありがとうございます!
チャイルドシート2台どんなタイプのもの購入しましたか?😭- 5月31日
-
MAi
私のはエールべべの回転式ので6万以上しました😣
旦那のはJoieの回転式で2万4000円です!
どちらもISOFIXで360度回転、リクライニング調整あり、4歳まで使用可能です!
エールべべはとても良いです!
フィット感あって娘すぐ寝ます。
Joieはリクライニングが5段階調整ですが、思ったより倒れなくて、3ヶ月で使いましたが、新生児には怖いなって印象です!- 6月1日
![あんどぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどぅ
同じく車社会です。
保育園の送り迎えはほとんど私なので私の車にチャイルドシートをとりあえず付けてみて、旦那は何かあった時の為にとりあえずチャイルドシートをつけたほうが良い?的な感じだったので、私の車には西松屋の1万もしないチャイルドシート、旦那の車には友達が使わないから使ってとおさがりを譲ってくれたのでそれを使ってますが、どっちもなんも問題もなく6ヶ月になった今も使えてます😅
-
こいけ
返答ありがとうございます!
お下がりいいですね!!
チャイルドシート2台ともどんなタイプですか?- 6月1日
-
あんどぅ
私の車についてるチャイルドシートは西松屋で9千円位の新生児から使える“ マムズキャリー”ってやつです。
安いですけど、全然使えますよ😅
旦那の車に付けてる方は友達からのなんでよくわからないですけど“ タカタ”って書いてありました!!どっとも回転式のではないです💦
ホールド感は西松屋の方がありましたけど、乗せやすさと角度??は友達からのおさがりの方が良かったです😅- 6月1日
こいけ
返答ありがとうございます!
そうなんですね!