
コメント

なな
どうやって他の妊婦さんと比べたかにもよりますが…
私の場合、先に妊娠した友達はよくしゃっくりしてると言っていたし、うちの子はずいぶん押す力が強いなーとおもってました(笑)
お腹の中でのびをしてたみたいで、これは手かな?足かな?元気に産まれておいでね〜って思ってましたよ💡
病院で何も言われていないなら、ほとんど心配ないですし、他の方に聞いてもお腹の中まで分からないかと💦
我が子はお腹の中でも足をよく動かしていたせいか、もうつかまり立ち歩きをマスターして毎日目が離せません😂
のんびりできるマタニティーライフを楽しんでくださいね☺️

福福
臨月近くなると押し上げてきて手や足の形がお腹に出るって聞いてましたがうちの子は全くそんなことありませんでした😅💦きっとその子の性格によるんじゃないでしょうかね☺️❓検診で何も言われてなければ大丈夫だと思いますよ☺️✨
-
yui
聞いてる事と違うと少し不安になりますよね😥
ありがとうございます!- 5月31日

2児母
1人目と2人目で胎動全然違いましたよ。
1人目はドカドカ激しいタイプでお腹もしょっちゅう波打ってました。
2人目は回数も少なく手足でグーーっとゆっくり押してくる感じ。
2人とも何の問題もなく元気です。
しいて言えば2人目の方が穏やかで全体的に育てやすく発達も早めです。
急に回数が減ったとかなら心配になりますが、動いてるなら心配無いと思いますよ😊
-
yui
そんなにも胎動が変わるんですね😳
ありがとうございます!
気にせず過ごしてみます😆- 5月31日

なぎさ
私も、一人目と二人目で胎動の感じ方が全然違います。
個人差が大きいと思います。
気にしすぎなくて大丈夫だと思いますよ😊
-
yui
ありがとうございます☺️
- 6月2日
yui
SNSに動画を上げてる妊婦さんと比べてました
そうなんですね!
人によってバラバラですよね笑知れて安心しました☺️
ありがとうございます!
マタニティライフ楽しみます👍
なな
多分SNSにあげるくらい活発な動きがあったからアップしたんだと思いますよ〜💡
気にせず、ゆったりと…✨
生まれたら3ヶ月は寝る暇もありませんから(笑)