![Ya-moe](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふちゃ
息子がそれです😅
ずっとおんぶで家事してました
1歳手前くらいでやっと1人で遊べる時間ができてきて、洗濯を1人で干せるように(途中で呼ばれて機嫌なおしたりはします)なりました。
ご飯はいまだにおんぶしてます、、
トイレも今は行かせてくれますが、タイミング悪いとめっちゃ泣かれますし、これも1歳手前くらいまでは本当に一緒じゃないと無理で1人残して部屋を出ることも許されなかったので日中トイレに行けなかったです。限界の時は抱っこ紐…😂
最近は徐々に1人遊びの時間も長くなってきました、やっと…
![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり
うちの息子は4ヶ月くらいからちょっと離れるだけでギャン泣き。。波はあるけど、後追いも相当ひどくて参ってました💦おんぶもしたことはありましたが、動いてなんでも手を伸ばすので逆にややこしくて何もできなくって。。
ホンマに何もできないのが苦でしかたなかったけど、、割り切って昼寝してる以外で家事はしてなかったように思います。。もぉ知らん、、無理🤷♀️ってなってました💦
あとは抱っこひもで抱っこして寝かしてそのまま色々動いてました。。
もぉ色々諦めて近くにいることしかできなかったです💦💦
-
Ya-moe
手伸ばしますよね💦
なんでも握るので買い物の袋詰めが憂鬱です……笑
今はだいぶマシになりましたか?- 5月31日
-
かおり
今は後追いって言うのはなくなった気はします!1人で遊ぶの集中してればですが笑
時々ご飯作ってると見つかって(笑)こっちきてー!ってされる時はありますが、ギャン泣きまではないです!
でもイヤイヤが次は始まり掛けなので、これやってー!こっちきてー!ってスイッチ入ったら最悪ですけど笑
ほんと手を伸ばすのも大変ですよね💦💦- 5月31日
-
Ya-moe
後追いがなくなれば次はイヤイヤですかー😭
キツいですね💦
2人目妊娠中の育児お疲れ様です😣- 5月31日
-
かおり
結構大変です!💦
活発で動くのも何もかも早かったので勘弁してー💦ってなることだらけでした。。
付いてくるし、ゲートの前でずっと泣いてたり💦
基本甘えたなので、、疲れちゃいますがなんとか流しながら旦那に協力してもらってやってます😊
ありがとうございます✨
Ya-moeさんも2人育児お疲れ様です!- 5月31日
-
Ya-moe
それはますますキツいですね🥶💦
聞いてる方は可愛いーってなりますが当事者はそうとう疲れますね💦
旦那さん協力してくれるの羨ましいー😭
うちの旦那はゲームしながらなんで
いてもいない存在です……笑- 5月31日
-
かおり
今でも公園とか連れてったらなんでも一緒に!きて!ここに!みたいに指定されてwwどこでも1人で登って滑り台滑ってとかなんでもできるくせについていかされるし、滑り台滑らされます💦笑
旦那は妊娠中やから特にですが、家にいる時はなんでもやってくれます(ご飯以外)のでありがたいです。まぁ子供にのイヤイヤにイラついてる事はありますが笑
いてもいない存在はつらいですね。。- 5月31日
![りす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りす
育児お疲れ様です!
後追いの時期は息子もおんぶでした😣
今はいなくなると探しますが、一緒にベランダ付近で遊びながら洗濯物干したり、フライパンやお玉で足元で遊ばせながら料理してます!
トイレでも抱っこを要求されたりするので、膝に乗せてゆるーくトイトレ気分でやってます😂
お子さんお二人だと尚大変ですよね😭手助けしてくれる人がいるのであれば、めいいっぱい頼りつつ頑張ってください😥
-
Ya-moe
ありがとうございます😭
やっぱり後追い時期はおんぶですか……笑
1歳すぎぐらいにマシになりましたか?- 5月31日
-
りす
歩けるようになってからは、私が部屋に入ればマシになりました!一緒に洗濯物を干したがったり、何でも一緒にやりたがるようにはなりました😅
トイレ、お風呂など完全いなくなるのは未だにダメです😥急いで上がり、片手に息子持ちながらドライヤーです😭- 5月31日
-
Ya-moe
歩けるようにですか!!
うちの子はまだ先ですね……😣
それまで我慢ですね💦
ありがとうございます!!
抱っこしながらのドライヤーめちゃくちゃ疲れません!?笑
ほんまお疲れ様です😣😣😣- 5月31日
-
りす
一歳前後には歩けてたので、落ち着くまで頑張ってください😣
抱っこしながらドライヤーはきつくて、そんな生活をしていたら腱鞘炎になりました笑
なので本当抱っこ紐など使ってくださいね😅- 5月31日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちも絶賛後追い中です🤣
かわいいけど疲れますよねー
ゲートがしまる音がしたらギャン泣きでこの世の終わりのように大泣きしてます😨
一人でどうしても家事しなきゃいけないときは私もおんぶしてるので肩がやばいです😖
短時間なら大丈夫だよーと言いながら泣かせてしまってますが…
あとはコロナで旦那が休み増えたのでいるときに見ててもらってご飯や離乳食のストック作ってます!
-
Ya-moe
音だけでもギャン泣きなんですか!?
私も泣かせておく時があるんですが私が鳴き声におれてしまって
結局抱っこしてしまってる状態です。。。
旦那さん尊敬します……
うちの旦那はゲームしながらなので結局私のところに来てしまうので
いてもいない存在です笑- 5月31日
-
みー
ゲートの方にいくと察知してふんふん言い出してカチャって鳴ったらギャーってなります。笑
うちは1人ですが上のお子さんもいるし大変ですよね😖
尊敬します!!!
うちもスマホでゲームしながらの時もありますよ👊
子供もよくわかってますよね💦- 5月31日
-
Ya-moe
ふんふん可愛いですね😍
察知されたらどこにも行けないですね😥
ありがとうございます😢
上の子と違って後追いが激しいからもー体力なくなります……笑
ほんまによく見てますよね💦- 5月31日
Ya-moe
トイレ行けないのよくわかります😭
やっぱり1歳ぐらいまでの我慢ですかね……🥶
ずっと抱っこなので肩こり腰痛がひどいです!笑
ふちゃ
寝るのもわたし以外断固拒否だし、いつまでこれが続くんだろう…とちょっと悩んだりもしてますが、可愛いからなんとかなんとか我慢できてる感じです🤣
わかります(笑)背中とかもめっちゃ痛いですよね…
Ya-moe
寝かしつけまで……お疲れ様です😭
背中めちゃくちゃ痛いです!笑