
ファミレスに行くのは面倒で、母が連れて行きたがる。娘は四ヶ月。
皆さんファミレスへはいつ位から行きましたか?
(◍•﹏•)
正直私は家でも慌てて食べて面倒見なければいけないし娘が食べられる訳でもないので行きたくないのですが、
母が連れて行きたいと毎回言ってきます。
娘は四ヶ月になったばかりです。
- みーちゃんま(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ファミレスは首座った位から行ってますよ。ベビーカーに寝かせてます。他に見てくれる人居るならゆっくり食べれるし私は外食喜んで行ってますよ♪(*´ω`*)

ぴーちゃん
連れて行ってどうするんですかね😅??
まだ離乳食も食べないのに…
私も慌てて食べるの嫌だったので、1人で椅子に座れるようになるまではお出かけした時くらいしか外食はしなかったです😅
-
みーちゃんま
コメントありがとうございます(´・_・`)私も娘が御飯食べられる訳でもないのにわざわざ連れ出したくないんです(>人<;)まわりにも気使いますし家でもゆっくり食べられる事はないので、、毎回ファミレスで赤ちゃん達連れてきてるの見たよとか、行きたいと誘ってくるのでプレッシャーです。
- 6月16日

退会ユーザー
2ヶ月頃から行ってます^ ^
ベビーカーでおとなしくしててくれればラッキーです笑
ソファ席なので交代で抱っこしながらでも大丈夫ですし♡

mm mm
まだ連れていってないです😔💦
お昼ならまだしも夕方ならやめてた方がいいかな?と思います😭

きこりとひかりちゃん
もうすぐ3ヶ月ですが、今週末にファミレスデビューしようと思ってます。
バーミヤンに行こうと思ってるんですが、赤ちゃん用の簡易ベッド(クーファンみたいの)を貸してくれるみたいです!
グズったら旦那と交互で食べるつもりです。
どうなるかドキドキしますが、どちらにしても私の良い息抜きになれば良いなぁ?と期待しています。

退会ユーザー
座敷や小上がりあれば行きますが、そうでないところはおすわり出来るようになるまでは連れて行きません(´v`)
-
退会ユーザー
ちなみに、小上がりや座敷あるとこなら3ヶ月から連れて行ってます(´▽`*)
- 6月16日

m.kana
私は首が座る前から外食行ってましたよ!
一緒に見てくれる大人が一緒ならですが。
家に1人でいるより楽しいです♪

千恵美
私は義母が月1ぐらいで会いたいと言ってくるのですがうちにこられて長居されても嫌なので会うときはいつも外食です!
だけど泣かれて大変だったって声も聞くのでファミレスじゃなくてイオンとかのフードコートに行きます!
ガヤガヤしてるので泣かれても気にならないし、近くに授乳室とかもあるので安心です!
行くときはいつもお昼でベビーカーに寝かせてますよ!
ファミレスはお座りできるようになってからかなと思ってます!

ちゃき♡
4ヶ月になった頃に、外食行きだしました。
けど、ファミレスはまだ行った事ないかな。
最初の外食はイオンの中でしたね。赤ちゃん連れの人が多いので、泣いてもそこまで気にならないし、授乳室がもあるので、いざという時に安心でした。
旦那と買い物ついでの外食って感じでしか行った事ないですが、お母さんは何でファミレス行きたいんですかね?💦まだ離乳食も始まってないから、赤ちゃんは待たされるだけなのに…(*゚▽゚*)💦
みーちゃんま
コメントありがとうございます(´・_・`)以前行ったらギャン泣きしてしまいまわりに気を使い御飯も流し込みげっそりしてしまい笑
大変でしたʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
私が考えすぎでしょうか、、‘`,、(((ꏿwꏿ;)))