
コメント

おかあさんといっしょ
うちの夫かと思いました笑。ごちゃごちゃうるさいから、文句あるなら食うな、の一言。
作らないなら口出すなって感じですよね🤪

Y(25)
え、めっちゃウザイですね🥶
牛大好きですか?😅
うちの旦那は、鶏モモ食べても旨食べても
わからない人で
この前なんて、豚丼作ったのに
やっぱ牛やね!この牛丼うまい!
ってゆってました😂😂
バレないなら牛丼と言って豚にすれば
その分安くなるので良し!と思って
突っ込みませんでしたが😂
けど、生野菜が無理なので
これちゃんと火通した??生っぽいけど
って、とことん、焦げるんじゃないか
ってくらいまで焼かないと
これは生っぽい、これは大丈夫って
お皿から生っぽいやつは出そうとするので
めんどくさいです、、😱
-
umehana
味覚が発達し過ぎで、困ります。
生野菜無理なんですね。
きゅうりやレタスは食べれない感じですか?- 5月31日
-
Y(25)
レタスは絶対だめですね😅
でも、私と2人の時は私が食べますが
私の母や、友達の前では
無理矢理でも食べてねって言ってます
子供の好き嫌いにも影響するので😊
キュウリはお漬物ならokで、
生は食べません🥶
ほんと、親の教育に文句言いたいくらいです🤔- 5月31日
-
umehana
好き嫌いって子供の教育に悪いですよね。
野菜全部加熱は面倒ですね。- 5月31日

コマさん
文句があるなら自分で作れって感じですね!
牛乳単体で飲めば濃さの違いはわかるけど、グラタンで気付くとはびっくりです💦
うちの旦那はそういうの全く気づかない人なので、逆に手の込んだ料理をしても気付いてくれずそれは悲しいです😂
-
umehana
私は牛乳単体でもよく分かりません。
濃さとかいちいち知らないです。
作る気失せます。
気付かないご主人羨ましいです。- 5月31日
-
コマさん
濃さに気付く気付かないは人それぞれだと思うんですが、それを文句として言うのが問題かなと💧
確かに牛乳単体では全然濃さ違いますよ😅
ただし、そこは言い方ですよね!
同じことを言うんでも言い方1つで捉え方は全く変わってきます。
まして作ってもらっているのだからそこは尚更。
きっと無いものねだりです💦
全く気づいてくれないと、それはそれで悲しくなるので😅
隣の芝生は青く見えるじゃないですけどね💧
でも文句言われるのは腹が立つので、気づくならいい方に気づいてくれればいいんですけどね!- 5月31日

のこのこ
いやはや驚きです😮
ちょっと話ズレますが、凄い味覚の持ち主じゃないですか⁉️
味の違いがわかるんですね~
違いがわかったからと言って、いちいち細かいですね😅
くまよさん、大変ですね😖💦
そりゃノイローゼになってもおかしくないです💦
今日に限らず、色んな事に細かいんですよね、おそらく😱
作るの大変なのに、よく平然と言い放てますよね😅
感謝の気持ちあるのかと言いたくなりますね😱
-
umehana
味覚が発達し過ぎで、困ります。
ハンバーグなんて見ただけで、肉汁が出てないとか言い出すので、作らないです。
作る気失せます。
ホントうざいです。- 5月31日

退会ユーザー
わかります!なんなんでしょうね!
うちは味はわからないみたいなんで何で作っても何も言わないけど、冷蔵庫を見たら後出しのように「低温殺菌じゃないからいつもとちがうかったのか」とか言い出してうっとうしいです😇
-
umehana
低温殺菌とか知らないですよね。
ホントうざいです。
作る気失せます。- 5月31日

mii
すみません、笑っちゃいました😂上の方の低温殺菌も笑っちゃいました😂💦
旦那さん味の違いわかってすごいけどうざいですね。牛乳の違いわかっても何も役に立たないし使い道がないから、ここぞとばかりに言ってるのかな😅
うちの夫もゴールデン牛乳が好きですが、特濃と普通のは区別がつかないらしいです🤣
マジ文句言うなら自分で作れだし買いに行けですね。
-
umehana
ホントうざいです。
飲食業でもないし、無駄に味覚が発達してます。
鍋に豆腐入れたら、この鍋にこの豆腐は合わないとか言い出します。
豆腐なんてどれも一緒です。
ノイローゼなりそうですで、作る気失せます。- 5月31日
-
mii
豆腐なんてどれも一緒ですよね。グダグダ言う前に作った人に感謝の言葉を言えってママに教わらなかったでちゅか?って言ってやりたいです。
- 6月1日
-
umehana
口に合わないものが多いので、合わせて!って言ってます。
息子は似ないように育てます。- 6月1日
umehana
ホントうざいですよね。
お店じゃないし、いちいち知らないですよね。
おかあさんといっしょ
うちはレストランじゃないから、気に入らないなら外でどーぞ❗️ですね🤣