※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aaa.
子育て・グッズ

息子の卵アレルギーが解除された1才半から生卵や温泉卵は食べても大丈夫ですか?

息子は6ヶ月の時のアレルギー検査で卵白ランク2でした!負荷試験を繰り返し1才半で解除になってますが、生卵や温泉卵はいつからやっていいんですか??

コメント

mini

アレルギーのない子でも3歳以降を推奨されているのでそれ以降じゃないですかね😅うちの息子も軽い卵アレルギーで、温泉卵はまだ禁止です。その子の程度によって変わるでしょうし、医師に確認するのが1番だと思いますが😭

  • aaa.

    aaa.

    そーなんですね‼︎
    薬がなくなる頃に来てと言われてますが、もう湿疹がほとんど出ていない為大量に在庫あり😂久しぶりに風邪でかかったら初診料取られたからもう終診かなと思いまして😅💦

    • 5月31日
  • mini

    mini

    卵は加熱の状態でアレルギー反応の出やすさが全然違うので、素人判断で進めるのは危険かと思います😭うちはゆで卵問題なし、炒り卵で少し反応が出る程度の採血には現れない軽い卵アレルギーです。小学生でも生卵はダメとか有り得ますから、まだまだ先になるかもしれませんし😭

    • 5月31日
  • aaa.

    aaa.

    アレルギー出現時の薬もあるので、食べさせてみようかな〜とも思いましたが、やはり診察行って聞かないとダメですよね😂

    • 5月31日
deleted user

うちの子も6ヶ月ごろたまごアレルギーとわかり1歳半くらいからたまご食べさせています😋3歳半でやっとたまご1つクリアして、マヨネーズや茶碗蒸しなど半加熱のもの食べさせてもいいと医師から言われましたがまだアレルギー出るのが怖くて食べさせてないです🙅‍♀️

生卵を食べるのは難しいと思います💦

ちなみに友人の子は半熟卵食べれるみたいですが体調が悪いとアレルギーが出るそうです😅

  • aaa.

    aaa.

    息子も体調がよくない日は、口周りにポツポツと湿疹が出てしまい😭
    私が食べてる卵かけご飯を食べたいと言われるのですが、怖くて食べさせられないでいました💦

    • 5月31日