
旦那さんが夜勤のある勤務の方、旦那さんどのくらい寝てますか?私の主人…
旦那さんが夜勤のある勤務の方、旦那さんどのくらい寝てますか?
私の主人は、昼過ぎに出勤して翌日昼頃に帰ってきます。
仮眠が途中で出来るそうですが、やっぱり眠気が相当あるみたいで帰って13〜18時くらいまで寝ます。
そのあと夕ご飯を食べ、深夜2時3時までゲームをしています。そして翌日起きるのは休みであっても昼頃です。
コロナの影響で休み続きの時も、夜遅くまでゲームをして次の日はゆっくり起きる生活でした。
仕方ないといえば仕方ないかもしれませんが、早くゲームを切り上げて寝てくれれば、朝もちゃんと起きられるんじゃ…と思ってしまいます。
皆さんのところってどんな生活リズムですか?私が求めすぎですかね😅?
- いちご(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
午前10時頃に帰ってくるので、そのまま12~13時頃まで眠ってその後は活動して、夜にはまた眠る感じです。(翌日休みなので夜更かしはしてたりしますけど、24時くらいには寝てるみたいです)
午後から5時間も寝たら夕食後に眠れず夜更かしになりますよね~💦

ままりん
18時〜7時まで夜勤で、8時ぐらいに帰ってきます😃
そこからご飯食べたりお風呂入ったりして、早くて10時ぐらいに寝て16時には起きます😃
それでも夜は21時とかには寝ます(笑)

るな
うちの旦那は
日中フルの仕事+23:00〜朝方(2時くらいの時もあれば5時の時もある)
です。ほとんど作業所で寝泊りなので正確な時間は分かりませんが
20:00〜22:00
朝方仕事終わり〜7:00
くらいだと思います。
よくそんな睡眠時間で生きていけるなと思いますが身体が慣れてしまってるので普通ですね😂
夜勤がない日は、普通に23:00〜6:00くらいまで寝てます。
-
いちご
寝泊りがあるんですね、ほぼワンオペになりそうで大変そうです💦
理想的な時間に眠っていて羨ましいです😭- 5月31日

わら
うちの夫は夜勤の日は朝8時前に出勤して帰ってくるのは翌日の10時頃です。
仮眠はなく、昼と夜にご飯休憩1時間ずつだけしかありません😅
帰ってきた日は昼から夕方まで死んだように寝てます。
起きたら娘をお風呂に入れて、その後は私は娘の寝かしつけ夫は犬の散歩です。
ちなみに翌日は普通に朝から仕事です(ブラックです)。
私も昔は夜勤のある仕事をしていたので辛さはよくわかります。
夫が言うには歳とってくるとどんどん疲れが抜けなくなってくるらしいです😵笑
でも深夜までゲームは私だったらアウトです😡
好きでゲームするのはいいですが、それが原因で翌日起きないのはちょっと、、、
ゲームはするけど朝は早く起きるorゲームしないで睡眠時間を確保するのどっちかだと思うます👍
-
いちご
旦那さん、休憩がそれだけでずっと通してなんてお仕事辛いですね💦お疲れ様です。
たしかに疲れが抜けなかったり、どうしても身体が…ていうのはわかるんですけど、ゲームはどうしたものかって常々思っています😫- 5月31日

はーしゃん
うちは夜勤専属(朝帰宅、夕方すぎ出勤)ですが、大体お昼頃寝て夕方起きます😀
睡眠時間にすると、日によりますが3時間〜6時間の間です😅
うちもゲームしたり、テレビみたりしてて、もっと早く(1~2時間)寝ればいいのにと言ってますが寝ません😅💦
旦那曰く、寝たくても寝れない(昼夜逆転だから)、食事の後すぐ寝たくない、昼間なので時間がもったいない、と、色々あるそうです😓私も夜勤勤務経験ありますが、人間の身体は昼間起きてる造りになってるんだな〜と実感した事あるので、とりあえず旦那が睡眠不足などで倒れたり身体壊さなければいいなぁと願うばかりです😓
言っても寝てくれないのでね😢
-
いちご
同じようなセリフを私も聞いたことが…笑
やっぱり夜勤だと仕方ないですかね💦身体が1番というのもすごくよくわかります。- 5月31日

みめろん
うちは夜出勤して朝に帰ってくる夜勤です。
睡眠時間は7時間位です!
休みの日くらい息子とお風呂入って欲しいので夕方には起こします(仕事の日と同じ生活)が、ぐぅたらです( ̄△ ̄)
用事があるときは起きて行動してくれますが夜になると私のお風呂も待てないくらい眠いそうです。
YouTubeに子守りさせて寝てることがありました😱
うちは早く寝ても用事が無ければいつまでも寝てます。
奴曰く無限に眠れるようです。。。
いちご
2.3時間で起きられるんですね💡子どもと同じで、お昼寝長いと夜寝なくなりますよね😭