
コメント

きら
昨年10月に出産しました。
平日入院、普通分娩で
手出し5万円程でした(^^)
きら
昨年10月に出産しました。
平日入院、普通分娩で
手出し5万円程でした(^^)
「藤沢市民病院」に関する質問
帝王切開の麻酔方法についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです🙇♀️ 1人目を藤沢市民病院で出産し術後に背中にカテーテルを留置したまま翌日まで自分で痛い時にポンプを押すような麻酔の方法…
藤沢市民病院に入院されたことある方! 院内のWi-Fiはネトフリなどの動画は問題なく見れますか? 電波が弱い場合はポケットWi-Fiをレンタルしようか迷っています(;_;) よろしくお願いします🙇
高齢のため糖負荷検査をしますと言われています。 どんな流れで、その日に検査結果がわかるのか? 何回かやるのか?とか、不安になってます💦 ストレス耐性が低く、メンタル弱々で。 毎日ヘパリン注射をしていて、これ以…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ルーシー
お返事ありがとございます^_^
待ち時間など入院中とかどうでしたか?
きら
待ち時間は
長かったです。
早めの時間の方が
待ち時間は短いと思います
(^^)
入院中は基本母子別室で
泣いたり授乳の時間に
なると看護師さんが
起こしにきます。
授乳や困ってることなど
聞きやすくてみなさん
優しかったです。
ルーシー
市民病院はやっぱり長いですよね、
今はコロナが大変なので心配ですけど取り敢えず市民病院にしようと思ってます!