※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
妊娠・出産

出産時の会陰切開を避けた方は、会陰マッサージや運動をしていましたか?次の妊娠時に効果的な方法を模索中です。皆さんはどうしていたか教えてください。

出産の時会陰切開はしなくてよかった方は何かマッサージ等されてましたか?Youtubeで会陰マッサージすることといきまない出産と話してる方がいて気になりました。私は息子の出産で頭があまりに出てこないので会陰切開をして縫われています。骨盤が狭かったらしくて2760で大柄でもない息子が出てくるのに苦労して吸引分娩となりました。次の妊娠時に可能なら効果のあることをしたいなと考えてます。皆さんはどうされてましたか?

コメント

sun

1人目も2人目も会陰切開なしです。
無傷でしま。マッサージはしてないです
どちらも3900グラム代でした!

  • まな

    まな

    凄いですね!?^^*
    羨ましいです

    • 5月31日
ちょこ

私も上の子2950gの子、頭すら出てこずに急遽吸引分娩しました😂
いきみ方も下手っぴだったみたいで、顔やデコルテの血管が切れまくってました😂

下の子は3466gで自分で産みましたが、やはりいきみ方かなと思います!
2人目はめちゃくちゃ上手だったと褒められながらのお産で、私自身とても冷静だった印象です。
最後頭が出てきてから力を抜く時にちょっといきんでしまい、表面だけ裂けてはしまいましたが、いきみ方1つでしんどさも全然違いますし、とてもスムーズにお産できました!

  • まな

    まな

    私は息子の際いきみ方が上手いと言われてたのですが何故か頭が引っかかっておりました(´・ω・)笑
    私の場合裂けなくて切られた感じです

    • 5月31日
  • ちょこ

    ちょこ

    もともとの骨盤の狭さはなかなか難しいのかもしれませんね🥺
    私は逆で2人目の骨盤は広かったのですが、1人目元の位置に戻していないだけで、今骨盤矯正に苦労しています笑
    なかなか終わりません笑

    • 5月31日
  • まな

    まな

    難しいかもですね…^ ^;出産まで何も言われてなくてびっくりでした(´・ω・)笑
    骨盤矯正大事ですよね。未だに行けてなくて腰痛地獄です(笑)私も早めに治します。お互い無理なく頑張って治していきましょう!(*´ω`*)♪

    • 5月31日
  • まな

    まな

    なんだかんだ子宮口5センチから3時間で産まれてるので安産だと言われてるんですよね…( ・᷄ὢ・᷅ )その割に子供は吸引分娩(´・ω・)笑1週間早く生まれたのは息子には早すぎたのかもしれません(笑)

    • 5月31日
  • ちょこ

    ちょこ

    お腹の中が名残惜しかったとしたら可愛すぎですね😂😂❣️

    • 5月31日
みの

二人ともマッサージしてましたがダメでした。上の子の病院はわりと即会陰切開して吸引して腹押しして産まれ、下の子の病院は裂けました💦私も身長小さくて骨盤狭いと言われてました💦息子達は3000ちょいで産まれてます。

二人目の時に「いきむなー」と言われたところでいきんだから裂けちゃったんだよ。会陰マッサージしてなかったらもっと酷かったね。と言われましたが、正直出産中言う通りの行動なんてできないですよねwwでもマッサージやらないよりはマシだったと思います。

  • まな

    まな

    私の病院もそうでした!
    まず裂けなくて2、3回頭引っかかって吸引分娩+会陰切開決定でした^ ^;私下手なのかなって思ったんですけど出産自体は安産でいきみかたも上手いと言われたので不思議です(´・ω・)笑

    指示通りは無理ですよね。私もマッサージしてみますかね。裂ける前に切られたということは私の体は出産向きではないのかも(笑)

    • 5月31日
  • みの

    みの

    上の子の病院では裂けると不規則で縫いにくいし、傷が大きくなる可能性もあるから少しでも無理そうなら先に切るという方針で、下の子の時は基本切らない方針でした。病院の方針にもよると思います。

    • 5月31日
deleted user

マッサージやらず、切開しました😂
3700でしたが頭小さめで吸引にはならなかったです( ´͈ ᵕ `͈ )

  • まな

    まな

    切開嫌ですよね…(´・ω・`)あのモゾモゾいじられる間気持ち悪い(´・ω・)笑
    吸引だと子供の頭の形が変になるんでないにこしたことはないですね(笑)

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    切るのは何も感じなかったんですけど縫う時が麻酔してても違和感なのかチクチクして嫌でした( i꒳​i )
    長くなるって言いますよね😂私自身、吸引だったみたいです😂

    • 5月31日
  • まな

    まな

    私は麻酔してるのかすら分からず気持ち悪かったです(´・ω・)
    息子はしばらく長かったです(笑)いつ戻るのか待ってたら2ヶ月ぐらいには普通になってました。

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    赤ちゃんの頭ってほんとに柔らかいんですね😂
    元に戻って良かったです😆❤️
    娘は逆に産まれた時からまん丸でした😂😂

    • 5月31日
  • まな

    まな

    本当に柔らかいんですよね。。新生児の頃頭に触れたら潰れそうで怖かったです:( ;´꒳`;):
    まん丸可愛いですね(*´ω`*)♪息子も今はまん丸で毎日ゴミ箱をおもちゃにしようと狙うやんちゃになりました(笑)

    • 5月31日
little

1人目は切開しましたが、2人目はしなくて大丈夫でした!!1人目うんでから柔らかくなったのかな?って感じです😊

はじめてのママリ🔰

産院が基本会陰切開をしない病院だったので、私もしませんでしたし、同時期に入院してた他のママさん達に聞いても皆してませんでした😆というのも助産師さんがゴッドハンドと言われているらしくて、陣痛中から産まれるまでの間に会陰をマッサージして広げてくれる技術を持ってたみたいです!あとはいきまない出産で呼吸法?みたいなのも大事みたいです!母親学級?に参加してなかった私は恥ずかしながら産後入院中に他のママさんに教えてもらいました😂笑 たしかに陣痛が進むにつれて会陰を触られてたような気はしますが、痛くてそれどころでは無く気がつきませんでした😭それにいきんで!と最後まで言われなかったなぁ、と今思いました。
娘は平均的な2800くらいで生まれましたが、産後助産師から次は4000くらいまでなら無傷で産めると思うよ〜と言われました!笑

そして今回も同じ産院で産む予定です😆💕
そういう助産師さんがいらっしゃる産院の噂とかないですか?
でも2人目なら普通に無傷の人も多いみたいですね✨
あとは呼吸方も調べてみられてもいいかもしれませんよ😊

ぽん

1人目は会陰切開なしでしたが、マッサージなど何もしていないです(^ ^)