※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.y.e
ココロ・悩み

1歳6ヶ月の子供がまだ一人で歩けず、不安です。早く一緒に手を繋いでお散歩したいと思っています。

1歳6ヶ月...結局今月も1人歩き出来ずでした...😔
シャフリングベビーで遅くなると言われているものの、やっぱり不安です...😭
早く一緒に手を繋いで歩いてお散歩したいです...😔💦

コメント

deleted user

うちの娘は、寝返りでずーっと移動していて、
ズリバイやハイハイを飛ばして
急に立って歩き始めました
皆んな、ハイハイしてるのに
うちの子は何で寝返りで移動してるんだ、、、って面白くもあり少し心配でした💦
そのうち急に立って歩き始めるの大丈夫ですよ(^^)

  • k.y.e

    k.y.e

    回答ありがとうございます☺️
    寝返りで移動すごいですね!
    息子もズリバイ、ハイハイ出来ません...😭
    気長に待とうと思います😭💦
    私の前に立たせて手を離したら5歩ぐらいは出るのですが、すぐに倒れ込んできて遊ぶのでなかなか進みません😭

    • 5月30日
deleted user

5歩位でるならもうすぐじゃないですかね?

  • k.y.e

    k.y.e

    回答ありがとうございます!
    お返事遅くなりすみません💦
    もうすぐですかね😭
    倒れ込むのが楽しいのか、近づいたらすぐに倒れてきます...💦

    • 5月31日
あすか

上の子がややシャフリングベビーでした💦
1歳3ヶ月すぎるまで歩かず😅
ハイハイし始めたのも11ヶ月、伝い歩きをしたの1歳1ヶ月くらいでした😖
1歳の検診で歩いていなくて半年後再診(1歳6ヶ月)に連れていった記憶があります💦

  • k.y.e

    k.y.e

    回答ありがとうございます!
    お返事遅くなりすみません💦
    そうなんですね!
    ハイハイは全く出来ません💦
    伝い歩きは息子も1歳1ヶ月でした!
    そこからなかなかです...😔
    やっぱりハイハイしていないので腰が弱いのでしょうか...
    1歳6ヶ月検診もコロナで延びていて、全くみてもらえません...😭

    • 5月31日
ひな

うちの子もシャフリングベビーです!そしてうちもコロナの影響で病院先延ばしで、、早く手を繋いで歩きたいですよね。移動もずっと抱っこしてて行動範囲も狭いので、正直早く歩いて欲しいです😭

  • k.y.e

    k.y.e

    回答ありがとうございます!
    ひなさんの娘さんもなのですね!
    息子はゆっくりではありますが、片手を繋いだら歩けるのですが、1人歩きはまだまだ先になりそうです😭
    抱っこで行動も疲れますよね😭😭

    • 6月1日
  • ひな

    ひな

    私も周りにシャフリングベビーいなくて歩けないのうちの子だけです😅片手繋いだら歩けるのすごいですよ!うちはズリバイ、ハイハイもできず、立つことも出来ずお尻でずりずり前進するだけです😂行動範囲狭まるの分かりますー!周りの子と一緒にも遊べないですしね😅

    • 6月1日
  • k.y.e

    k.y.e

    シャフリングベビー、なかなかいないですよね💦
    立つのは2ヶ月ほど前から頻繁にするようになったのですが、そこからがなかなかです😭
    そうなんです...周りの子との遊びが違いすぎて💦
    今、コロナで外もあまり出られないので、この間に歩けるようになってほしいです😭

    • 6月1日