※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきママ
子育て・グッズ

寝ぐずりについて質問です。よだれとミルクの吐き戻しがヨーグルト状になりますが、病院に行くべきでしょうか?吐き戻しは穏やかで、熱もなく、起きている時は元気です。

寝ぐずりについて質問です

よだれとよだれに混じってヨーグルト状になった、消化中のミルクの吐き戻しをかなりするんですけど、これは病院行った方がいいやつですかね?
吐き戻しの勢い良く吐くわけではないです。熱もなく、起きてた時はご機嫌でした。

コメント

あんこ

飲んだミルクが出てきただけだと思うので、私なら様子見します。

  • ゆきママ

    ゆきママ

    なるほど!焦らず様子見しながら、状態悪くなれば病院考えます!

    • 5月31日
ママリ

消化中のミルク吐いても大丈夫です🙆‍♀️
息子が吐き戻し酷くてそんな感じのよく出てましたが、問題なく元気にしてましたよ☺️

吐き戻し心配になりますよね💧

  • ゆきママ

    ゆきママ

    授乳後1時間近く経ってからベロベロって吐いたので心配でした!ありがとうございます

    • 5月31日
みおう

ミルクあげた後ゲップはちゃんと出ていますか??
あと、あげる量が多いとかもないですかね??
赤ちゃんなので吐き戻しするのは普通ですが、大人が気を付けてあげて改善される場合もあるかもです😊

  • ゆきママ

    ゆきママ

    ミルクの後のゲップはちゃんと出てますが、ゲップと一緒に少しミルクを吐いちゃいます。なので、ミルクの量調整してるんですけど、それでも吐き戻しするのでもうちょっと色々見落としないか確認してみます!

    • 5月31日
deleted user

うちもヨーグルトみたいな吐き戻しよくありましたけど問題なかったです!

  • ゆきママ

    ゆきママ

    問題なかったですってコメント安心します!心配性なので😭ありがとうございます

    • 5月31日
ありか

しょっちゅうそんなの吐いてましたが
大丈夫ですよ☺︎
胃液と混ざって乳が分離したやつだと思います☺︎

寝ぐずりの時に、ってことであれば
授乳後、直後でなくても、
そんなに時間が経ってない状態で
泣いてしまうことで吐いてしまうこともあります☺︎

うちの娘は授乳後時間経たずに
寝返りとかしたときに
よく吐いてましたので
授乳後30分から1時間くらいは吐きやすいのかな、って
思ってました☺︎

勢いよく吐いたり
顔色悪くなく、その後の授乳も問題ないのであれば
大丈夫ですよ(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

  • ゆきママ

    ゆきママ

    大丈夫なんですね!顔色も変えず、ご機嫌そうに寝始めてくれたので、問題なさう?かな?様子見ながら過ごします!ありがとうございます😊

    • 5月31日
rmm

うちもいまだに気付いたら出てるときあります😅
ゲップが出切ってなかったのかなーくらいでそのままにしてます☺️

  • ゆきママ

    ゆきママ

    6ヶ月のお子さんも吐き戻しすると聞いて一安心ですが、いつくらいから吐き戻しなくなってくるんですかね?早く落ち着いて欲しいで

    • 5月31日
💙🩵🤍

離乳食始まる前の赤ちゃんの胃は大人の形と違い、吐き戻ししやすい形状なので、マーライオンのように吹き出す吐き方をしなければ大丈夫ですよ☺
離乳食が始まると、少しずつ大人の胃の形に近付いていきます😊

  • ゆきママ

    ゆきママ

    マーライオンみたいには吐いてないので、大丈夫って事ですね!離乳食始まると胃の形状変わってきて吐き戻しも少し落ち着いてくるんですね!なるほど!いい事が知れました!ありがとうございます

    • 5月31日
いちご

うんちは出ていますか?
うちも吐き戻しが本当にひどくて、うんちは毎回おむつ変えるたびに結構出てたんですけどお腹も張って、2週間健診のときに相談したら紹介状書いてくれていろいろ検査してもらいましたが異常なし。
帰りに一応綿棒浣腸のやり方教えておくから、うんちの出が悪いときにしてあげてって言われて、処置室で看護婦さんがこうやってやるよって息子に綿棒浣腸してくれたら、おならとともにめーーーっちゃうんち出て、わたしはうんち出てるものだと思ってたら本当はもっと出るはずだったみたいで、、、
それを境にお腹の張りはもちろん、吐き戻しも急になくなりましたよ。