
子供の服なのですが、、、洗濯したらなぜかそれだけ色抜けしてました!し…
子供の服なのですが、、、洗濯したらなぜかそれだけ色抜けしてました!!
しかもその服から漂白剤の匂いがするのですが、家で漂白剤につけた覚えもなく、あきらかに色物なので漂白剤するわけもありません。数日前に保育園で布パンツを履いてる時にうんちが出たので洗っておきました。と言われたばかりです。
保育園で洗ってくれたときに色落ちしたと思いますか??さすがに色物に漂白剤使いませんよね、、パンツは色落ちなど無かったのですが保育園に聞いてみたほうがいいでしょうか?(でもこれで変な空気になりたくないという気持ちもあります)特に高価な服ではないのですがまだ数えるほどしか履いてなかったため残念で仕方ありません。
洗ってくれたパンツとズボンは濡れた状態で袋に入れてくれてました。
- 255(7歳)
コメント

•*¨*•.¸¸☆*・゚
保育園で洗ってくれた物を数日そのままにしていたわけではないですよね?
色落ちも漂白剤のニオイもその時に気づかず今日、洗濯してニオイに気づくのはおかしいかと…

退会ユーザー
うんちをしたので、殺菌消毒のため、パンツ&ズボンを塩素系漂白剤に浸けてたんじゃないですかね??
(すすぎがなりなかった?!)
255
洗濯は2日に1回の頻度で回していますので今日が2日目でした。保育園からの洗い物も特に匂いを嗅がずに洗濯カゴに適当に入れてしまうので色落ち、匂いまで分かりませんでした。
そこまで強く匂うわけではなく鼻を近づければ香る程度です。
あまり漂白剤を使わないのでよく分からないのですがその服だけ色落ちしてるのってどんな可能性があると思いますか?すみません。