※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姫ちゃん♡
子育て・グッズ

授乳と3回食の関係や1日の流れ、フォロミについて教えてください。

今月9ヵ月になって9ヵ月ちょっと前に
3回食にしたのですが、おっぱいもそんなに欲しがらず
朝イチやお昼寝や寝る時ぐらいなんですが、
ご飯が進むと授乳は減ると聞きますが、

みなさんの3回食始まっての授乳や1日の流れを
教えて欲しいです(´;︵;`)♥︎∗*゚

フォロミに関しても何か教えて欲しいです!

コメント

deleted user

8ヶ月で三回食、9ヶ月で断乳からそのまま卒乳しました。
断乳前はたまにフォロミ使ってましたが、離乳食に混ぜてあげてました。
例えばシチューとか…😊
朝7時 1回目
昼12時 二回目
夜6時 3回目
お風呂後に おっぱい 歯磨き
寝る前 お茶
って感じでした♩

まーたママ

こんにちは(*^_^*)
娘も3回食にしてから授乳が減り、10ヶ月ちょっとで卒乳しました☆

6時 起床
7時 離乳食①
10時 ミルク120〜140
12時 離乳食②
15時 ミルク140〜160
17時 離乳食③
20時 ミルク200
21時 就寝

こんな感じです☆
起床時間で1時間くらい前後します。

午前と午後のミルクのあと、1時間程度の昼寝をします(*^_^*)

まだミルクが残ってるので、新生児からのミルクを飲んでますが、次はフォロミを買う予定です!

  • まーたママ

    まーたママ

    上のは今のスケジュールです!

    卒乳する前は、10時、15時と、18時のお風呂上がりに授乳してました☆

    • 6月16日
みわ30

3回食になったら本当に欲しがらなくなりました!
でも…水分不足が心配だったのでしばらく食後80だけ飲ませてました。おっぱいは少しずつフェードアウトしました^ ^
フォローミルクに変更してもうちは変わらず飲めてました!貧血になる子が多いらしく、あげるならフォローミルクをあげた方が経済的も優しいです^ ^

3回食になりたては
6時 起床
7時 離乳食 ミルク
11時半 離乳食 ミルク
17時 お風呂
18時半 離乳食 ミルク
20時 就寝
です!

naso

こんにちは!

7:00 離乳食1回目

12:00 離乳食2回目

15:00 フォローアップミルク200ml とおやつ

17:30 お風呂

19:00 離乳食3回目

こんな感じです!

ごはんのときは、麦茶飲ませてます。