![どなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
27日にタイミングを取り、27・28・28・30に排卵していた場合、いつ着床するか、そして生理前までタイミングを取るべきか相談です。
排卵してからタイミングを
とってもあまりよくない感じだと
分かったのですが、
27日にタイミングを取って、
27・28・28・30に排卵していたら
(今日排卵してると言われました
5/26に受診してもうすぐ排卵すると
言われてました)
するとすればいつ着床しますか?
着床してからタイミングとって
中に出すとよくないのかなとも
思うのですが、これから生理前まで
タイミング取らない方が良いですか?
6/10が生理予定日です アプリ
- どなちゃん(3歳5ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ん?着床してからタイミングとは?
排卵から着床までは1週間から10日と言われています!
着床してからタイミングとはなんでしょうか🤔
![トモヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモヨ
排卵から着床までだいたい7〜10日かかると言われています✋
27日に排卵してたとしたら、来月3〜6日辺りに着床するかと🤔🤔
タイミング取るのはどっちでも良いと思いますょ〜、タイミング取っても取らなくても着床する時は着床しますし、着床しない時は着床しないのでm(_ _)m
-
どなちゃん
返信ありがとうございます
27日にタイミング取って、
27・28・29・30に
排卵したと思われます。
今日の受診で排卵済だったので
おそらくそうだと思います
そういうことですね!
もし着床したことに気づかず
タイミング取って中にだしてしまっても
それが原因で問題とかないですよね?!- 5月30日
-
トモヨ
問題無いと思いますょ★
- 5月30日
![chibi26♡まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chibi26♡まま
なんの問題もないですよ🤣
妊娠気づかずする人もいますし( '-' )
基本は1つの卵に1つの精子しか入れないので🤗
-
どなちゃん
返信ありがとうございます。
そうですよね 笑
今回排卵前は1回しかタイミング
取れなかったので厳しいかもですけど
かけたいですね😐- 5月30日
コメント