
引っ越しの挨拶と粗品についてです。マイホームを購入し、来月半ばに引…
引っ越しの挨拶と粗品についてです。
マイホームを購入し、来月半ばに引っ越します。
挨拶の時に渡す粗品でお米(三合)とタオルで迷ってます。
皆さんならどちらが嬉しいですか?
それと挨拶自体なのですが、今すんでいる場所から自転車でも行ける距離なので少しずつ物を運んだり、新居での作業の為に行ったりしています。
その際にお会いする事があればその時に挨拶をして実際に引っ越しの時に改めて挨拶をしようと思っているのですが、今の現状だとインターホン越しに挨拶し、粗品はドアノブとかに下げさせて頂くとかの方がいいでしょうか?寧ろ今は粗品やめた方がいいんでしょうか?
引っ越すまでにまた緊急事態宣言とかになってしまったらインターホン越しに挨拶、時期をみて改めて粗品を持って挨拶にしようと思うのですが、解かれてる今だとマスクをして距離を保てば粗品を持って挨拶しても大丈夫でしょうか?
皆さんならどうしますか?
- ちよ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

くうちゃん
マイホームでは無いのでマイホームの挨拶に何がいいかは分かりませんが、
私ならお米かな?タオルはよく貰う家庭も多いので💦
あと最近引越しましたが、普通にマスクして挨拶しました。
粗品はアルコール消毒系の物を渡しましたが、受け取って貰えたので参考までに!

ママリ
うちは、食器用洗剤を渡しました✨
お米とタオルなら、私なら
お米が嬉しいかな?と思います☺️

そうくんママ
うちも、先週引っ越しました😊
同じくすぐ近くに引っ越しだったので、荷物をチョコチョコ運んだりしたときに
偶然会ったら○日に引っ越します。また、引っ越しましたら改めてご挨拶に伺いますと
挨拶しましたよ。
1回挨拶しておけば、その後会えば、こんにちは😊だけでいいですし。
タオルとお米ならお米のが嬉しいです。
我が家は、田舎で組が19軒あったので💦
予算的にあまり掛けれなかったので、ジップロックのミニタッパーのセットみたいなのにしました。
300円くらいで、ラッピングと熨、袋付きで挨拶まわりのときも軽くて便利でした✨
-
そうくんママ
ちなみに、地域にもよるかなと。うちは、静岡なので緊急事態宣言も解除されてたので。息子にもマスク付けさせていきました。
- 5月30日

🌸
都会ならお米って喜ばれるんですかね?
私の家は田舎なので、お米もらっても正直嬉しくないですね😅💦
だいたい皆さん実家や親戚の方がお米作ってるのでそこから貰ってると思います…笑
タオルも貰い物多いし…笑
食べ物ならお菓子の方が嬉しいです。
物なら、市指定のゴミ袋とか、ラップなどの消耗品が嬉しいです。
ちよ
ありがとうございます!
アルコール消毒系!今の時期だとそれもいいですね!
はじめてのママリ🔰
個人的にタオルは好みがあるので頂いても眠ってます💦
アルコール消毒系嬉しいですね✨