娘が小さい音に反応する時期や、再検査の可否について相談しています。
鈴の音などにいつ頃から反応しましたか?
産後3週間の娘がおり、ドライヤーの音で泣き止むことがよくあります。
そのため一日に数回、何分かはわかりませんが、どうしても泣き止まないときはその音をYou Tubeで耳に近いところにスマホをおいて聞かせています。
そしてふと思ったのですが、もしかして赤ちゃんには音が大きすぎたのでは…ということです…😰
自分は耳元で聞いていないので耳が痛いとか思ったことはありませんが、それなりに大きい音で耳元できかされたら…
調べてみるとそもそもドライヤーの音は4分で限界なんだそうです。4分以上やっていました…(どこで見た記事かわからなくなってしまったのですが。。)😭
これから気をつけようと思いますが、難聴になっていないかが心配です😰
特に小さな鈴の音に反応したりしないし…今のところメリーの音楽も聞こえているのかいないのか…
みなさんのお子さんは鈴の音などの小さい音にはいつ頃から反応しましたか?どんな反応してましたか?
また、スクリーニング検査は再度やりたいと思ったらやれるものなんでしょうか…😫
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント
( ͡° ͜ʖ ͡°)
私も泣き止まないとYouTubeでドライヤーの音やります😂
4分以上だめなんですか?知らなかったです😔
ドライヤーの音小さいと泣き続けたりして結果最大音量で耳横で流してたりします😅
徐々に大きくしても最大に辿り着いたり、ほぼ最大になったり、の感じです。
それを寝るまでとか流したりとかあったので10分くらい流したりしてますかね😂
メリーの音も2ヶ月終わりくらいでやっとって感じでしたね🤔
因みにメリーの音量もマックス率高いです😧
退会ユーザー
耳はお腹にいる時に機能のほとんどが完成するので、音は聞こえてると思います。
最後0か月ならまだ原始反射が出る時期で、思うように体を動かせないので反応しないというよりできない、のだと思います。
今は機械から出る音よりお母さんやお父さんの声を聞いて覚える時期なので、この時期を逃すと「親の声に安心する」という部分が抜けたまま成長してしまう可能性があるので、あまり聞かせないほうがいいと思います💦
話しかけるほうが脳にいい刺激がお互いにあるそうです。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
ちゃんと音は聞こえているんですね。コメントいただいたように、これからはあまりそういうのは使わず話しかけて赤ちゃんを安心させられるようにしたいと思います😣
改めて考えると自分のやり方に不安を感じることがいろいろあるので、今回コメントいただけて本当によかったです。ありがとうございました。- 5月31日
ままり
私ドライヤーの音付けっぱなしにして寝かせてましたよ!
その方が起きずに寝てくれたので😂
すずの音とかは生後1ヶ月くらいから反応してました!😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうなんです。ずっとつけてないと起きちゃうんですよね😥
子育てって難しいですね…。。
はやく成長してくれないかなとか思ってしまいます…。
鈴の音は1ヶ月ぐらいだったんですね!もうすぐで1ヶ月なので、早めに反応出てくれるといいなと思ってます😣- 5月31日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうらしいんです。4分以上はだめとネットで…。ただ電車も同じだそうなので、電車で音楽を聞いてる人も危ないらしいです。
ただネットの内容はデマも流れているのでわからないのですが…。
反応が読み取れないので音の上限がわからないですよね…😥ただ( ͡° ͜ʖ ͡°)さんのコメントを見て安心しました。
メリーは2ヶ月終わりぐらいだったんですね。反応してくれることを祈ります😣