※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみり
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘がいます。最近寝る前の寝ぐずりがとても酷いです😞みなさんはどうやって寝かしつけをしていますか??

生後3ヶ月の娘がいます。
最近寝る前の寝ぐずりがとても酷いです😞

みなさんはどうやって寝かしつけをしていますか??

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です😊
うちの子も寝ぐずり酷かったです💦
その頃はバランスボールに乗ったり、ベビーラックでゆらゆらしたり、換気扇の下で抱きながらトントンしたりしてました!あとはオルゴールや鍾乳洞の音とか流してました🤣

  • ちゃんみり

    ちゃんみり

    ありがとうございます😔
    昨日あたりから寝ぐずりが酷くなってしまって、、それまではバランスボールに乗って揺れたら寝てたんですが、、、😅
    いきなり起こるものなんですかね??

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    いつもの寝かしつけじゃダメな時ってありますよね💦
    うちもだんだんと寝かしつけの方法が変わっていきましたよ‼︎
    あとは、ぐずる前から寝かしつけに入ると泣かずにすっと寝ることもありました!

    • 5月30日
  • ちゃんみり

    ちゃんみり

    なるほど!
    ぐずる前に寝かせてみます(^^)

    • 5月30日
MaMa

ベットの上で座って上に少し跳ねながら寝かしつけしてました😂
今じゃそれは通用しないみたいで(笑)
抱っこしながらユラユラしていたらいつの間にか寝たりしてました!
あと、抱っこしながら腕枕をする状態だと朝までぐっすりでした😂

  • ちゃんみり

    ちゃんみり

    そうなんですね!!
    昨日あたりから寝ぐずりが酷くなりました( ; ; )
    横抱きってことですか??

    • 5月30日
  • MaMa

    MaMa

    2人寝た状態で
    赤ちゃんだけ抱き枕してる状態です☺️☺️わかりずらいですね😭

    • 5月30日
ぶぅ

息子も寝ぐずり酷かったです💦💦
旦那と交代でひたすら抱っこしてました😭
なぜかスクワットしてると寝てましたよ🙊
あとはひたすら歩いて変な歌歌ったり笑笑
気分転換に車でドライブとかもしてました💦
キツいと思いますが....😭

  • ちゃんみり

    ちゃんみり

    バランスボールに乗って揺れたら寝てたんですが、もうそれもダメになりました( ; ; )
    ドライブ試してみます!

    • 5月30日
♡

いつもセルフねんねです😂
あと、おっぱい飲んで寝落ちしてそのまま6時間ぶっ通しです笑笑

  • ちゃんみり

    ちゃんみり

    羨ましいです( ; ; )!
    セルフねんねしたことないです😂
    子によって違いますよね。、

    • 5月30日
  • ♡

    新生児の時からセルフやったんでこの子の性格かなぁって思います😂甥っ子はずっと一日中抱っこやったんで
    覚悟してたんですけどね💦笑
    セルフねんね早くしてくれるといいですねほんとに楽なんで!!

    • 5月30日
  • ちゃんみり

    ちゃんみり

    新生児の頃からなんですね!!
    とても羨ましいです!
    成長と共にセルフねんねしてくれることを願ってます🙊(笑)

    • 5月30日
るる

寝ぐずりすごいですよねー泣
4ヶ月になるにつれて勝手に寝てくれました笑昨日なったばっかですが、最近はぶっ通しで8~10時間寝ます😂

  • ちゃんみり

    ちゃんみり

    ご回答ありがとうございます👣
    成長と共にセルフねんねしてくれますかね?😅

    • 5月30日
  • るる

    るる

    たぶんすると思います!!個人差はありそうですけどね😞
    3ヶ月は寝かしつけるのにかなり苦労しました😩セルフねんねしてくれるといいですね🥺

    • 5月30日
おしお

うちも寝る前はグズグズしたり暴れたりしてますが、おっぱいあげたり、おしゃぶりすると落ち着くのか数分ですーっと寝ちゃうようになりました。
癖になると大変かなーとも思いますが、今はすごく助かってます☺️

  • ちゃんみり

    ちゃんみり

    ミルク飲んでる時眠そうにしてるんですけど、飲み終わったら目がぱちくりで😅
    おしゃぶり全然使ったことないので試してみます👣

    • 5月30日
ちびすけ⛄️

私も同じく3ヶ月の息子がいるのですが寝ぐずりひどいです😭
耳が痛くなるような金切り声あげて泣き叫びながら暴れてます…
おっぱいあげながらお尻のあたりをトントンしてあげると少し落ち着いてしばらくすると寝てくれます。
布団におろす時にまた起きて泣いちゃうことも多々あるのですが、その時は寝かせたまま自分が上から四つん這いになっておっぱいあげてます😂牛になった気分になります笑

  • ちゃんみり

    ちゃんみり

    昨日あたりからほんと酷くなりました( ; ; )
    夜は置いても寝てくれるんですが、日中はもう背中スイッチ入っちゃって置いたら起きてしまいます😂😂

    • 5月30日
ゆた

うちの子は暑がりで、ぐずってると汗をかいてくるので、暑そうだなと思ったらいつもの寝かしつけ中に頭や体にふぅーっと息を吹きかけています。
毎回ではないですが、それで寝ついてくれることも多いです^^

  • ちゃんみり

    ちゃんみり

    泣くと暑くなりますよね、
    うちも泣いてる時汗すごいです、その度エアコンをつけてるのですが、逆に寒くて泣いちゃうんですかね??😅

    • 5月30日
さくら

オルゴール流しながら授乳して、しばらく抱っこでゆらゆらしてます!
布団に置いたら起きそうな時はYouTubeの胎内音を聞かせるとそのまま寝てくれることが多いです😊

  • ちゃんみり

    ちゃんみり

    胎内音を1度試したことあるんですが、だめでした、、( ; ; )
    その代わりドライヤーの音がいいらしくてかけて寝てくれることが多いいのですが、最近はそれもダメでグズグズです😂

    • 5月30日
YUI

うちも寝るのに時間かかるタイプですが、寝かしつけ方もコロコロ変えてます😅
以前はひたすら歩きながらトントンでしたが、→それで通用しなくなったら、おっぱいで寝落ちしてくれるようになって、→その次はおっぱい飲んだら楽しくなって目覚める時期が来て→膝の上でゆーらゆーら→今はコニーの抱っこ紐で寝かしつけです😅

お互い頑張りましょう💪

  • ちゃんみり

    ちゃんみり

    やっぱり変わってきますよね、
    寝かしつけ変えてみます!!

    頑張りましょう👶🏻

    • 5月30日