
コメント

shimamama
心配ですね。
ただ、コロナの影響を気にするより
予防接種を受けないほうが命の危険が高いです。
と、テレビでやっていたので、
予定通りにうちに行くのがいいのじゃないかと思います。
前日に体温が高かったり、具合が悪ければずらすとか
もう少し様子見るのはどうでしょうか?
連絡が遅くなると、予約が取りづらいような病院であれば
予めずらすのもありかと思います。

はじめてのママリ🔰
私ならずらしていいならずらしたいことを病院とか保健所?に相談します。
私ならその状況なら心配で色々考えて色々悩みます💦
お大事にしてください❤️💦
-
イム
悩みますよね、、
病院にも迷惑かけたくないしって思っちゃいます、、
ありがとうございます😭- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
私なら迷惑の根源は旦那さんの行いなんで問題解決の味方になって欲しいと思います。
それに万が一で合併症で何か起こったら後悔してもしきれないですし、この子の未来を守れるのは母親の私なんだって思うと迷惑がられてもその時は落ち込むだろうけどどうせ時が過ぎれば笑い話だろうぐらいに思うと気持ち楽です。- 5月30日
-
イム
そうですよね😭
なかなかコロナに対しての考え方が違うので難しいです。。
めっちゃ迷惑がられてますが、、笑
ありがとうございます😊!- 5月30日

りんご
予防接種はきちんと受けられた方がいいと思います!
緊急事態宣言も解除されてますし、旦那さん以外でもどこでも貰う可能性がある以上、疑わしい症状などがない限りは行っていいと思います!
-
イム
確かにそうですよね😭
電車通勤されてる方の家族も来られてるかもしれないし、なにも分からないですよね、、
ありがとうございます😭- 5月29日

あやこ
私だったら1週間ずらします!だって大丈夫でしょって思って何かあったら後悔しても仕切れないですもん😭!
私も心配性ですが、子育てに心配性はあっていいものと思ってます☺️💕
何かあってからじゃ遅いですからそれぐらい心配してあげていいと思いますよ💕
-
イム
ありがとうございます!
●病院に迷惑をかけること
●コロナ(風邪)にかかってたら予防接種が効かないこと
を思うと心配で心配で😭- 5月30日
-
あやこ
そうですよね💦
1週間ぐらい伸ばしたところで風邪ひいてたら伸びるし、何も変わらないと思うので大丈夫だと思いますよ^_^🌹- 5月30日
-
イム
ありがとうございます😊
さっき1週間先延ばしの連絡入れました!!- 5月30日

ぴーまん
だいたい2日以内にうつるみたいです😨けどうつったとしても症状でるとは限らないしわからないですよね…
予防接種1週間くらい遅らせてもなんの問題もないので、ずらしていいと思います!
うちの旦那も考え甘いタイプですが、ほんと腹立ちますねー😡家族のこと考えて行動しろよって感じです。
人の旦那さんにすみません😭😭
-
イム
そうですよね、、
保育園も行ってないし、
この1週間で水痘にはかからんか!とは思ってます、、
ほんと腹たちます😭
もっと言ってください😡
本人は楽しく飲んでる裏で
なんでこっちが悩まなあかんねんって感じですよね😭- 5月30日
イム
ありがとうございます。
なるほど。。
それもそうですね😭
潜伏期間は平均5日というし、、
しばらく様子見てみます😭